fc2ブログ
23May01.jpg


今年は長い連休の方も多いようですね。
コロナウイルスからの解放後なので、
プランを立てて、
フルに活かそうとしているかもしれません。



家族でキャンプなどのレジャーや、
久しぶりに違う場所に旅行をし、
ホテルや旅館に泊まる計画もあるでしょう。




(T ^ T)ただ、長い休みの後に、
また仕事に戻ったり、
日常の生活に変わると、
時節柄、メンタルが上がりにくく、
五月病に結びつく事も少なく無いです。


なので皆さんの星の状態を知り、
パワーやペースを配分するご参考に。


※ なお5月は6日の立夏からですが、
4月からの行動も大切ですので
早めにブログにしました。


・・



☆ 一白水星


S11、20、29、38、47、56、
H2、11、20年生まれ・・



全体的に疲れが出やすい時期です。


4月はまだ余力が十分ありますから、
レジャーは個的にも家族と一緒でも、
ウエイトを前半に持って来るとか、
考えながら無理のないプランにしましょう。



でも家族と動くにしても、
必ず一の時間も入れて休息を。





☆ 二黒土星


S10、19、28、37、46、55、
H1(S64)、10、19年生まれ・・



こどもの日までとそれ以降との、
調子の善し悪しが違って来る兆し ・・。



以降の方が少しずつ楽になるため、
それを配慮すると生活はいつも通りに。



体調より金銭的にムダが増えるので、
特に予算オーバーになりそうなら、
最初から出費をおさえてください。





☆ 三碧木星


S9、18、27、36、45、54、63、
H9、18生まれ・・



意外な変動があった先月よりは、
仕事やオフにも前向きさがプラスになります。


色々と過去にミスがあったなら、
努力で起死回生も可能でしょう。



周囲の事やにも目を向ける余裕もあり、
長い休みが取れるなら、
気の向くままに出かけてみるのも良い時。





☆ 四緑木星



S8、17、26、35、44、53、62、
H8、17年生まれ・・



先月に続き全体的ににも上向きになれそう。
連休やレジャーに興味があるなら積極的に。


それより仕事、勉強という意識が強いなら、
目的を絞った方が効果が上がります。



来月にはある程度結果が出るため、
シビアな煮詰め方も大切。
そのバランスをしっかり考えてみること。


・・・




(=^・^=)ここでよろしくお願いします☆



ハート連休が長いだけですが
↓それはそれで楽しく過ごす・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村



もっと先を読んでみたい方は↓




04/27|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
23lookatmyself01.jpg



運が良い


運が悪い


・・と、運というもので、
ざっくり2つに分ける傾向がありますが。


(T ^ T)まあ、
ハッキリ言える場合の表現でしょうけれど。




たまに、お金も間関係も環境も、
ほとんどの事を、
何不自由無く手に入れている方もいて ・・


「いいなぁ」と単純に思う場合もあるけれど。



でもそうしたは、
もしかしたら、
前世ではかなり苦労をしていて、
今生では過去世のご褒美としてあるのかも、
と、ふと考えたりもする訳です・・。




実際にお客様の中でも、
前世での業の清算に成り立つ、
現世での幸福なのでは、
と感じる方が少ないながら何かいらっしゃる。




お一はご先祖さまから脈々と続く地主さん。


もう一人は似たような立場だけれど、
古いしきたりをどうにか守りながら、
ハッキリ言って面倒な家系へと嫁いだ方。


もう一人は近隣の参拝と共に、
生まれ育った場所の社へも行き、
故人の月命日にも墓参をしている方。



地主さんだった方は、、
昔から親族などの関わり合いでは、
色々とあったと推測は出来るけれど。




最低限の共通点を考えてみると、
その系譜や関係性を、
無理に変えようとはしないで、
ある程度は時々で地道に流れに合わせつつ、
流れを少しずつ補足して来た感じ・・。



更に一番の要素と感じるのは、
どちらの家でも、
墓参を始めとする先祖供養と、
様や
引越し後の場所にある社への参拝などを、
家族ぐるみで大切にされていること。




今さらそういう先祖供養?・・・


などと思い方もいらっしゃるでしょうけれど、
言わば自分に今生を与えてくれた、
ご先祖さまへの感謝でもあり、
自然に開運が成される基本でもあります。



一般的に見れば、
金銭だけでなく、
不自由の無い暮らしをしている皆さんは、
そうした、々への敬愛の念を持って接し、
とは別に生きていた先祖への供養を欠かせない。




・・この皆さんだけの共通点ではなく・・・


まれにいる幸運を作り出す人たち


たまにいる殆どの悪運を超越する皆さん



その共通点が、
様という存在を素直に敬愛したり、
脈々と続く御先祖を敬う、
という事だけなのか?と言えば ー



祈り、供養をするのに加え ・・
それぞれの家族を大切にすることを、
長く基盤にしているということ。




「日ごろ様なんていないよねー」
と否定するのに、

元日には神社へ参拝をしたり、

「神様助けてください、
コンパでお金がありません」
という不味い時のみだけの、
イージーな神頼みとは違うものです。



信仰に縛られるのではなく
そうした太古の昔からの言われや、
墓参だけではない、
先祖からの教えを自然に守っている。




(T ^ T)別に清廉潔白だとか、
じゃあ、
気の迷いとかヨコシマな考えは無いか、

といえば ・・


そりゃ人間だからヤバい思考だって、
自分を守るだけの時だってあると思う。



でもそれがいわゆる犯罪に至るとか、
人をおとしめて、
その不幸の上に
自分だけの幸せを作るのでは勘違いでしょうし。




皆さんの御先祖からの教えがあって、
それが普通であっても、
自分で何となく誇れるならば、
そうした事が大切でしょうし ー


知らないうちに基盤となって、
本当はかなりハードであったとしても、
数奇な運命から守られているかもしれません。




反対に考えるならば、
長い人生では良いことばかりでは無いけれど ・・



もし危うく横道にそれてしまっても、
また軌道修正が出来て今に至るなら、

自分を信じての結果はもちろん、
あなたを支えた家族や、
自分の中にあるニュートラルになれる、
何かが守ってくれているのかもしれない。



それが先祖の守護霊とか、
何年か前に亡くなった、
お祖父ちゃん、お祖母ちゃん、
お父さん、お母さんというのも結構あります。




これは私のブログなので、
お客様から感じたリアリティのある事を、
例としてお伝えしていますが ー



信仰を大切にされて来た家系の神々や、
または御先祖だけではなく・・


あなたの自力では無いけれど、
何か温かい存在、
見えなくても強く修正してくれる力を感じたら、
素直に進める行動に、
シフト出来る力を信じてみてください。



気持ちをフラットに出来る方向を、
自力でも見る事が出来るなら、
ゆくゆくそちらに繋げてみるのも、
これから作る仲間や、
家庭へのプラスになるものだと思います。

・・





すみませんワタシは占い師



・・・続くかも・・・

。。






ハート自分は自分
↓でも助けも必要だったりする・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


23animal03.jpg


「おいおい、ホワイティ・・・・」


04/15|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
23cherry01.jpg



年度末の次には年度始め。


この時期、
同じような冒頭になってしまいますが、
だから出来る自分スタート
そんな時期に出来る再スタートも、
考えようでは良いタイミングです。



ある程度の状況を考えながら、
皆さんがしたい事を頑張ってみて下さい☆

・・



☆ 一白水星


S11、20、29、38、47、56、
H2、11、20年生まれ・・



スタートの要素がある物事にはうってつけ。
年度末まである程度整理したなら、
タイミングにも恵まれますのでトライを。



夏の初めまでは安定しにくい場合もあり、
特に5月は一時的に停滞するため、
華々しさよりも長期での見通しを。
周囲の具体的な意見は取り入れて吉。





☆ 二黒土星


S10、19、28、37、46、55、
H1(S64)、10、19年生まれ・・



突然、向かい風が吹くような部分があり、
会社などの公的な物は仕方が無いですが、
大金を伴う挑戦には不向きでしょう。



全体的に調子が戻るのはだいたい6月頃。
自力で大きな事をと思うならそれ以降が無難。


年内中に無理をするよりは、
余裕があれば良い意味来年への前哨戦に。





☆ 三碧木星


S9、18、27、36、45、54、63、
H9、18生まれ・・



気力、体力共になかなか上がらなかったのが、
少しづつ精神的に安堵する事で、
本来のやる気も取り戻せそうです。



まだ全快には時間がかかるから、
一気に解決させるような無茶はしないこと。



来月には考え方も冴えて評価も変わるので、
今は計画を煮詰める、スキルアップをお勧めします。





☆ 四緑木星


S8、17、26、35、44、53、62、
H8、17年生まれ・・



年度末からもう一歩、行動力にパワーが。
無理さえしなければ、
仕事や学業も納得出来るようになれます。



冬あたりからあなたのテリトリーに入った、
相性が合わない人は平行線をたどりがちですが、
共通点が無い場合には仕方がありません。
合わせるより慣れる方がやりやすいかも。

・・




(o・・o)ここでお願いいたします☆



ハート気持ちはさざ波のようだけど
↓べた凪の時もやってくる・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村



↓ もっと先を読みたい方はどうぞ☆


03/30|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
23fun01.jpg



あらま、
今日ってブログ更新の日だったよね、
と思った時には夕方だった。


いつもは題材をいくつか探しておくけれど、
すまない、短めですが ・・。

・・



成人して大人になり、
生きていると、
毎日はそう劇的でもないし、
仕事も様々だけれど。


ノルマもルーティンワークも必ずあって、
好きな事ばかりが出来るものでも無かったりする。



親に守られていた子ども時代も、
嫌なことはあるけれど、
レジャーやイベントなんかもあるから、
楽しかったりするものですが。




よく、お客様から、

「生きていても楽しくないんですが

といったお話を聞くことがある。



深刻な問題を抱えている方も多いし、
即答は避けることにしているけれど。


とても普通なのに、
そう感じている場合もたくさんあるもので。




楽しくない ー

そりゃ分かる部分はたくさんある。



たぶん、他の皆さんだって、

楽しいわー、会社って」

よほど自分に合っていて、
すばらすぃ事を仕事にしていたら、
そう思える場合もあるかもしれない。



が、すばらすぃ仕事にだって、
それまでの人とのコミュニケーション、
品目ならば期限とか収支とかノルマとか、
必ず流れがあるでしょうし。



嫌な人、パワハラまがいの上司とか、
最初から最後まで、
必ずしも毎日楽しいというものじゃないとも思う。



良かった!と思えるのは、
それがだいたいは上手く行って、
周囲の評価もそれなりに得られた時だったりね。



上手く行った達成感と、
最後まで諦めないで頑張った気持ち、
そしてチームでの楽しさ。

・・そういうのが後からついて来たりする。




「そうじゃない、

仕事は上手くやれてる

でも、楽しい毎日じゃない」



あ、そうすっか ・・・・



まず日本人幸せホルモンの分泌が少なく、
もともと幸せホルモン自体が、
他の国の人々よりも足りないそうで。



これはねー、
太古の昔からな訳だから、
なかなか直ぐに特徴が変わるものでも無い。




(T ^ T)ならば一時的でも、
気分転換位の時間を作る方が手っ取り早い。



スマホにゲームがあるとか、
SNSで友達出来ました、
動画でサブスクの映画観るから、

それが楽しみという、
ネット手元作業関係で、
十分という皆さんも多数いらっしゃる。




相手はアイコンと自己紹介だけでも、
その友達や繋がりでも、
あー、なるほどと感じるし。


ネット上のヤバい部分さえ注意すれば、
手軽だし、
SNSでなくても自分が暇な時間に出来るサイトで、
語学を勉強したりも可能だしね。



レトロな町並みを探して写真を撮る、
前に難解だった本を読んでみる、
レンチンでも簡単料理にトライする。


好きなタレント、アーティストの推し活、
推し活ついでの旅行とかね。


めんどくさいのが嫌なら、
休日にずっと眠る寝具を良い物に変えてみる。




・・確かに世の中そう楽しくはないです。



これがまた、
良いことばかりだと反対にマヒしてしまい、
たまにある感動や感激も、
日常となって薄れてしまう事にもなる。



スマホ以外にも、
こんなにアイテムがあふれているんだから、
お金がある無しに関わらず、
それなりに自力で見つけるのも、
後々の結果で、
楽しい以上の感情が出て来るものです。




そんな物は自分には要らないや、
という人は良かったです。



でも・・・


楽しい

という感情や気持ちが必要なら、
あなたに取ってどんな時に感じるのか?



少しでも気になって、
ある程度の時間があるならば、
自分が欲している感情を、
探すことから始めてみても・・


見つかった時に、
新たな発見をしたような、
新鮮な気持ちになれると思いますよ☆

・・





すみませんワタシは普通が幸せな占い師




・・・探さなくても今が普通なら十分です・・・

。。







ハートつまらなさの後には楽しさも
それが毎日ならばそう楽しさも感じない・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


24kuma022pb03.jpg


03/26|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
 23march0501.jpg


寒い寒いと言っていたら、
の声が聞こえて来そうな天気予報に・・。



3月は日本では別れの季節 ー


卒業する人、
入学を決めた人、
転勤が決まったご家族、
様々な理由で今の場から去って行く人々。



そうした別れのほかに、
今の仕事のプロジェクトなどで、
ラストスパートもあったりしますね。



(T ^ T)いわゆる年度末で、
皆さんが手がけていた事、
半端には済ませたくない事柄、
別れの前に綺麗さっぱり片付けるには、
ちょうど良い時期だと思います。


一部ですが、
それぞれの運勢をご参考に ・・。


・・




☆ 一白水星


S11、20、29、38、47、56、
H2、11、20年生まれ・・



好調だった事が一時的に停止したり、
仲間が先を決めてフォローが無かったり。
サクサクとは進まない場合が出て来ます。



無理に進めない方が良いと考え、
急がないならばじっくり構えて対処すること。
選択肢へは慎重に答えを出すべきです。
ロスすることも今後にプラスになるもの。




☆ 二黒土星


S10、19、28、37、46、55、
H1(S64)、10、19年生まれ・・



文字通り離別というのがキーワード。
好きな人や付き合っている恋人がいるなら、
今月は安易に喧嘩をしないのも大切です。



嫌なママ友や苦手な友達ならば、
タイミングが良いので少しづつ離れる努力を。


意図しない人事異動や転勤があっても、
受入れられる潔さにも意味があります。





☆ 三碧木星


S9、18、27、36、45、54、63、
H9、18生まれ・・



ややしっくり来ない気持ちのまま、
次の場所への内示が出る予兆が ・・。


望まないにしても公的ならば、
それは甘受するのも時には必要です。



メンタルと体力のバランスが良くないなら、
季節の変り目に体調を崩しやすいので、
普段からの自己管理は怠らないこと。





☆ 四緑木星


S8、17、26、35、44、53、62、
H8、17年生まれ・・



の暖かさと比例するように、
一歩づつ前を向けるようになって来ます。
低迷するだけではなくヒントがつかめそう。



今ひとつな余波は若干残りますが、
学べた内容は覚えておくと次回に活かせます。


ただ率先してリーダーシップを取るよりは、
サブに回ってヒントを出す方が無難でしょう。

・・




(=^・^=)ここでよろしくお願いします☆



ハート上がれば下がる・・
↓どちらになってもそう思うと楽に・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村



もっと先をよんでみたい方は↓へ



02/26|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
23lookyourself01.jpg



なぜ、私はここに居るのか?


居なくても良いのではないか?



自分の存在意義



昨年から何人かのお客様から、
全く同じではないけれど ・・

自分の存在意義を考えてしまう、
または、その場に居て良いのか?
を考え過ぎてしまうという方が増えた。




一部はたぶん、
三年も続いているコロナウイルスの余波で、
テレワークが増えてしまったー

通学や通勤は意と大事で、
の空気を吸うだけでも気分は変わる。


が、ほとんど家にい続ける仕事に変わったとか。
家族仲も良くないとか、
うっ積が溜まってしまう、
家事との切り替えが面倒など。


または仕事自体を失ってしまった方も・・。



飲食業やサービス業ならば、
不振で辞めなくてはいけなかったり、
アルバイトやパートで勤務していると、
その店が大手でも個人営業でも、
バイト生活が立ち行かなくなり、
前の生活が出来なくなる人もいらっしゃる。




(T ^ T)かつてない感染症だから、
本当に色々とあったため、
大企業でも揺らぐものなので、

一部は良い方に向いたケースも
あるでしょうけれど、
生活が激変してしまった場合も多々出てしまった。



コロナウイルスが招いた悪い結果もあるから、
一種、PTSD(心的傷後ストレス障害)に
似たケースだと言える。




かつてない状況というのは、
これまで無かったならば、
当たり前だけどどうしても厭世的に変わり、
深い部分まで掘り下げなくても良いのに、
安定しない世の中では、
前向きに踏み出せない事にも繋がってしまう。




そんな時には、

この世にいても良いものなのか?とか、

必要とされていないのではないか?

・・といった事を、
自己嫌悪も含めて考えてしまうようになったり。



アドバイスも原因は同じでも、
個人的には様々あるもので、
何をどうしたらという、
具体的な内容に沿える物を考えるのも難しい。




ある程度、言えるのは


自分がその場、
例えば大学、会社、半官半民の組織などで ー



何か問題を起こした訳でも無い、
不祥事があったのでも無く 、
普通に勉強や仕事をしているなら、
不安感は分かるけれど、
その不安定要素を自分に向け過ぎないこと。



日本人の場合 ・・

厳しくてあまり誉めない家庭に生まれると、
どうしても、
自己肯定感が低い人が多くなるし、

そこに居るのが否定されてもいないのに、
私なんて、私なんてと、
自虐的に追い詰めてしまい、
結果・・
居て良いのにそれすら出来ないことにも繋がる。




そんな時に考え方のほこ先を、
自分自身の中へ中へと向けない事も大切。


一人で中へ閉じこもりになると、
引きこもりと同じような心理に陥ってしまうため。
理屈で思い込み過ぎるより、
意識をとりあえずに向けると少し楽になれます。




ですがもし、眠れない、食欲も無い、
イライラしたままで、
やる気が起きなくて辛い。


という状態が「長く続く」なら、
軽いうつ病かもしれないので、
評判の良いメンタルクリニックで、
カウンセリングを受けてみるのも悪くないです。



ただ、不安感はあっても、
生活は普段通りに出来ているなら、
一時的なものだと思いますので、
まずは気分転換をしてみること。


仲がよいなら、
家族や友達にも言ってみて、
自分が今、
こうした状態だという事を話しておくのも良いです。




陥ったのが負のスパイラルなのは、
どなたにもある事だけれど。


それは反対から言えば、
自分を省みる事が出来るという、
謙虚なリバーシブルさもあるということ。




(o・ ・o)確かに ・・

簡単に抜け出られるなら、
苦しんだりもしないでしょうし、
反省が過ぎてしまうと、
イタズラに追い込んだり・・。



根が前向きな方は
自己嫌悪も割りと直ぐに解放出来る場合が多い。



では無い方は、
何度もこうした事ばかりなら、
意識を敢えて違えてみる、
素直な努力をしてみるのも大切です。




やり方はそれぞれだと思いますが、
何度か書いているように、



あなたが気にしているほど
回りの人はあなたを気にしていない」




・・考えてみてください。


何か会社で、
ちょっとしたトラブルがあったとしても、
ずーっとその人の事を考えていますか?


インパクトや内容にもよるけれど、
ほとんどは何日か経れば忘れるし、
あとは自分の事だけを考えるもの。



自己嫌悪からは何も産まれません。

ただ自分が嫌いな要素を思うだけだから。



負の落ち込みは、
きっちり自分で抜け出せる時が来るし、
必ず浮上します。


へこんだ時にはどっぷり浸かっても、
酷くないならば、
時間という特効薬に任せてみるのも良いと思います。

・・





すみませんワタシは占い師



・・・悪い気持ちは引きずり過ぎ無いこと・・・

。。






ハート悪い時期があったなら
↓次には上昇する時がやってくるもの・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


09b001 (2)


02/22|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック