
こちらはさすがに、
真夏日がほとんどなくなり、

(* ̄▽ ̄)場所にもよりますが、
もう10月というのに残暑で、
記録を塗り替えた気象台もありますね。
来週からはもう少しづつ気温も下がりそう。
酷暑だったため、
ちょっと気が緩んだ感が否めませんが。
以前の自分を取り戻すためにも、
前を向くか、
現状維持か、
はたまたいったん停止か、


※なお10月は8日から翌11月7日の間です。
1年は2月4日の立春から、
翌年2月3日の節分の間とします。
ですので、
例えば1月31日生まれなら、
前の年の生まれとなります。
・・
☆ 一白水星
S11、20、29、38、47、56、
H2、11、20年生まれ・・
迷路をようやく抜けたような気分になれ、
これまで手が届かなかった事にも、
努力次第でより具体化されそうです。

今後に意味があるため忘れないで下さい。
無茶ではない計画で動きを変えたいなら、
後退しないで勇気を持つことです。
☆ 二黒土星
S10、19、28、37、46、55、
H1(S64)、10、19年生まれ・・
詰めでもう一歩と思うならば、
自力だけでなく助けも必要かもしれません。
友達や同僚で協力が出来る存在が居るなら、
遠慮は適度にして素直に相談してみましょう。
新しい場や新たな人脈にもプラスがあり、

いつもと違う場所にも行ってみること。
☆ 三碧木星
S9、18、27、36、45、54、63、
H9、18生まれ・・
勢いに乗れていた人でも、

角度を変えてみると良い結果に・・。
気づかなかった部分が分かったり、
雑さが目立ってい箇所にも活かせます。
選択肢で迷うのは半分半分なのかも。
決定打は先送りが可能なら来月へ。
☆ 四緑木星
S8、17、26、35、44、53、62、
H8、17年生まれ・・
ふっ切りたい人や物事について、
シビアさも加わって結論が出ます。

今まで慎重過ぎたと反省も出るなら、
悩んでいないで行動にも出すべき。
気遣いだけで疲れたのか、
心から大切な人なのかを再考しましょう。
・・
( ̄▽ ̄;)すみません、
いつものモチベーションUPのために・・☆


↓そんな毎日の繰り返し・・

お手数ですが・・・
人気ブログランキング
にほんブログ村
↓もっと先を読んでみたい方はドゾッ!