fc2ブログ
0312reitomo01.jpg





彼女Rさんは、
40代の会社勤めをしていた女性
数年前に最愛のおさんが亡くなって、
今は父親と弟との三人暮らしだった。




お客様のRさんについて、
何度かお会いするうちに、
ちょっとした不思議な出来事に気付いた・・。





不思議な出来事というのは、
ある意味、他愛ないと、
感じる方は感じるかもしれないけれど、
偶然にしてはそれが多すぎるので印象に残っていた。





それは何度目かの、
こんなお話からだったのだけど-




「○さん、私前に言っていたと思いますが
前に元彼に別れ話を切り出されたって・・


せっかく行きたかった
イタリアンレストランだったのにとか
嫌なことで終わったかなと残念だったのですが」





「何年かお付き合いしていたという
彼と別れたのがRさんが行きたかった、
・・というレストランだったお話でしたよね」





「そうなんですよ・・
それが、会社の先輩が栄転するので
送迎会をした場所がそのレストランで


とてもお世話になった先輩とスタッフで、
ものすごく盛上って、
楽しい想いで塗り替えられた感じでした」





「良かったじゃないですか~
なんか奇遇と言えばそうですが、
嫌な印象が変わって・・」





0312reitomo02.jpg




(T^T)Rさんのこんな出来事は、
このレストランだけでは無かった・・。




例えばつい最近、今年では無いけれど -



東京で同窓会がある予定で、
せっかく吉方で向かえる予定で、
彼女は楽しみにしていたけれど・・




突然に伯さんが亡くなったために、
プチ吉方旅行がてら旧友と再会出来る筈が、
お通夜や葬儀に変わってしまったことがあった。





『・・ちょっと残念だなぁ』


~なんて、思っていたのが・・




その年の秋辺りに、
同窓会で会える予定だった友達が、
再婚をするとかで、
ささやかながら結婚式を挙げることになったそう。





「同窓会と殆ど同じメンバーなんですよ~
女子大だったし・・
旦那さま側以外には友達とも会えました」





その年のうちに、
まんま行けなかった旧友と会えたのだった。





本人は穏やかでやや天然な性格なので、
意外と何回も、
こんなことが起きているにも関わらず、
気になってはいないらしいのだが。





出来なかったこと、
会えなくて残念な気持ちになったこと・・。




近年に傷付いた出来事などが、
さすがに不定期だけど、
全部とはいかないまでも、
後日、違う機会に成就されたり、
望みが叶って行ったりするのでありますね。


・・





m(u_u)m ここでおねがいいたします☆


 05ba01_20160312220214820.jpg


ハート世の中には偶然だけではないことが
↓偶然と必然と守護霊の関連・・




人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村




もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆






03/13|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(0)TOP↑
00reitomo015-01.jpg




久々のこのシリーズ、
脳が溶けそ~な酷暑の毎日ですが、
まだまだ余裕のある方は読んで頂ければ・・。



・・今回は身近に割と起きる事があるケースです。


・・




Cさんはちょっと困っていた・・




困っていた内容が内容なので、
比較的仲が変わらず、
いつもは相談も出来る旦那さんにも、
その中身がすぐには言いにくかったようだ-





例えばその原因は途中までは
『たまたま』だったのかもしれないけれど、
何年かしてから、
それがある程度の確信に変わった・・。





・・それはこんな事から・・・




「・・リョウちゃん、
叔父さんが亡くなったって連絡があって」





ある時、Cさんの
父方の叔父がガンで亡くなったと・・




消化器系のガンであったし、
もともと体力がそんなにあった叔父では無かったため、
何時かはと予想はしていたけれど・・。





その連絡を旦那さんに伝えたら、
彼はちょっとびっくりした顔付きになった。





「とにかく、叔父さんのお通夜とか葬儀とか
そういう連絡はまだなのか?
亡くなった連絡だったんだろう」





「あ、叔父さん、知ってるかもしれないけど
北海道だし、釧路だし・・
父と母が向かうみたいで、私は献花とか
御香典を送ろうかと思っていて」





旦那さんはやや安堵した様子だったけれど、
少し落ち着いてからこんな事を言った。





「・・昨日の夜って言ってたよね?
○月10日って、ウチの祖母の誕生日なんだよね」





『え』とCさんは思った・・・


こんな事は確か以前にもあったからだ。






・・何だっけ、誰がどうっていう時だっけ?・・・





それまでは時々、
何かの日に冠婚葬祭がバッティングした事があり、
かなり気にはなっていたのだが・・。





でも、それが葬儀だったりすれば、
特に誰かの誕生日に亡くなった日が一致すると、
関係が無いとは言ってみても、
やはりよい気分にはならないと思う。




悪い事では無いにせよ、
例えば自分の誕生日に、
ワタシの伯母が亡くなったとすれば、
それは親族間では伯母の命日となり、
自分の誕生日にイージーにお祝いや、
BIRTHDAYケーキも無いものでしょうし・・。





それより何より彼女Cさんは、
小さい頃から近所でも『霊感少女』などと、
一部で噂をされていたこともあり、
旦那さんや子どもたちに、
変な先入観を与えたくは無かった。





・・なので・・・




意識をしないようにして来たけれど、
何度も似たような状況が重なったり
感情的には複雑だったりも・・。





回数などでは無いけれど、
何度か誕生日や命日や、その他、
重なる事はあると思うけれど・・




それが近い親族間とか家族の間でだと、
いくらだからどうなの?という内容でも気になった。





そうした事が何度かあって、
大切な記念日が誰かの命日にはならないようにと、
ただ祈るだけだったのだが -


・・



ある時に、Cさんの旦那さんが、
ネットで中古の○ルフ(車です)を買ったと、
いわゆる事後報告をされたのだが・・。





霊感少女と言われていた昔よりは、
カンも鈍っていると自分では思っていたのだが-




その時のネットで購入したという、
□ーゲン○ゴルフの黒い色の車を見たとたん、
単純に表現すれば、
ビビビ、いや、ビリビリという感覚が走った。


・・






m(u_u)m ここでおねがいいたします☆

 09b003_20150808004211423.jpg



ハートそういう方も意外と多いです
↓・・めでたいこととそうでないことが一緒は嫌ですが




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村





もっと読んでみたい方だけどうぞ・・・☆







08/08|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(2)TOP↑
00reitomo15-0600.jpg





ウチへは妹さんがよくいらしていたので、
Cさんの妹さんからのご紹介で、
来てくれたのが始まりだった -




彼女はその頃、
街中にある会社に勤めるOLさんで、
ごく普通に頑張っていた・・・。





けれど・・



何年か前におさんを亡くされていたため、
妹さんはその前に結婚をしていたけど


Cさんはおさんと暮らす実家で、
ある程度は安泰な生活を送っていた中・・





もし、自分が結婚や出産という事になった場合-


自力でこなせるのか?


それ以前に好きな男性が現れてくれるのか?


・・ちょっと自信が持てなかった・・。





(T^T)何故なら・・


誰にでもある経験ではあるけれど、
少し前に彼女はこれまでの中で、
一番長く付き合った彼と別れてしまった事が、
そんな風にマイナス要因となり、
前向きな考え方がしにくくなっていたようだから。





「結婚もしていませんし、
ましてや子どもも産んではいませんが・・
意外と上手く運ぶ場合もたくさんありますよ」





彼女は毎日、フルタイムの仕事の合間に、
まだ現役で仕事を続けていた、
さんの食事や家事をしながら、
どうにか上手く行っている妹夫婦の様子を喜び・・




でも、また同じような男性が出て来るのか、
その辺もスッキリしないし、


例え出たとしても、
また一から恋愛をし、結婚をし、


妹夫婦のような生活が、
実際の自分の身に起きてしまっても、
近年に仕事をリタイアするおさんの面倒を、
どうやれば良いのか-



長女にありがちな責任感で悩んでいたという。





「おさんに、今のうちに
レンジとか簡単な食事の作り方とか
作らない場合には、
いかにコンビニやスーパーを上手く使って
手抜きしながら、
楽しく食事をする方法なんかを
教えていた方が良いかもしれません



娘が同居とか、近くに居る場合、
多くの親はそれに、
知らず知らずのうちに甘えてしまうんですね」





「なるほど、友達にも言われたことがあります」





「男性、おさんに教える際には
料理やそうした事が、
億劫ではなくて、楽しめるような
お父さんのペースを見ないとダメですよ」




「父のペース、そういうものなんでしょうか・・」





「嫌だと思わせたり、
苦痛だとか面倒だと嫌がると思います
簡単に工夫してお父さんが好きな、
美味しい料理から始めるのがベターだと思います」





実はこの時、彼女は直接、
ワタシには言わなかったのだが、
親が亡くなった辺りから、
たまにおさんの夢を見ていたらしかった。




懐かしく思い -


『おさんが夢に出てくれたのかな』


~などと思っていただけだったようだけど。





後からお聞きすれば、
それだけでは無い出来事だと、
様々な事が起きてから、
偶然的な事では無いのが判ったらしい -





・・それから・・・



Cさんはお父さんに、
休日には誰にでも出来て
簡単ながら食べて美味しい好物をピックアップし、
休日に教えるようにしていたという。




最初、一たん退職された後に嘱託で、
違う会社勤めをしていたお父さんだったが、
フルタイムの勤務の後・・


せっかくの休みの日に、
気乗りがしない料理なんかを作るのはと、
かなりの拒否をされたのだという。





(×_×)確かに疲労感のドバッと出る週末、
当然と言えば当然かもしれないけれど、
それはCさんのこんな一言で変わったらしい。





「私は結婚をするまでは頑張ってみるけど
もし結婚した彼が転勤族で、
それも全国展開の会社だと大変だからね


ミユキ(妹さん)も子どもで忙しいし、
誰も今のような料理は作ってくれないよ」





たぶん微妙な危惧感を感じたお父さんは、
それから休みの日には、
Cさんと食べたい料理を一緒に作るようになった。





・・ある日のこと-


その日も何度目かの
自宅での料理教室(笑)だったけれど、
それが終わって食べた後に、
何となく何か聞こえて来たような錯覚が。


・・





m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



 07h001_20150606003553712.jpg


ハートいろいろなケースがあるものです・・・
↓人を想う気持ちは何所へ行っても変わりません




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村




もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆





06/06|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(0)TOP↑
00reitomo14-1.jpg




Fさんは40代後半で、
パートタイムで働く普通の主婦・・
最近、ようやく、
一人息子を社会人に送り出した女性だ。




その間、
旦那様の給料でもどうにか大丈夫だったけれど、



やはり・・


大学に通う息子さんに、
お小遣いや資料などの必要経費を、
少しでも多く仕送りしてあげたかったようで-




大学入試がめでたく終わった後に、
一念発起をして、
近隣のスーパーにパートタイムで働き始めた。





「○さん、
面接にはどちらが吉方でしょうか?
久々に働くものでどうかなと・・」




「今年は(何年か前です)
Fさんなら南西のこちらのスーパーの方が・・
もし、違う月なら南側にある近隣の場所でも
どうにか大丈夫ですが・・」




はい、と返事をされた後、
彼女はこれから、
ワタシも幼少の頃に参拝したことがあった、
神社へとお参りに行くとのことだった・・。





「素晴らしいですね~・・
毎月のお祭りの日に参拝しているなんて」




「あ、いや・・お恥ずかしいです」





Fさんは出会った20年くらい昔から、
良い意味で信心深い人だった・・。




小さな頃から、
神社へは毎月、月の祭りの日に、
必ず参拝を欠かさなかった日々・・。




ただ、
祈願だけをする訳では無かったようだけど、
何だか義務感というよりも、
神社へ行くのが楽しそうでもあったのだ-




更に・・



最近では、昨年、
旦那様方のお母さんが亡くなられたのだが・・



Fさんたちと
同居はしてはいなかったけれど、
姑だった方の月命日にも、
必ずお墓参りに行くのも、
彼女の日課に加わったようだった・・。





神仏への参拝と墓参は、
一般の人よりも、
Fさんには見えなくても大切な存在となっていた。


・・




ある日、彼女は、
久々にお盆に里帰りをして来た息子さんから、
滅多に無かった愚痴を聞く事に-





「昨日は殆ど寝ていたわね・・
仕事、大変なんじゃないの?
親バカかもしれないけど大丈夫?」




「・・まあ、
あんなものなのかなとか思うんだけどさ




「あんなものって、どんな感じなのよ?
愚痴でも何でも言ったらいいのに」




そう、言ってみた後の息子さんの話は、
やはり、
一抹の不安を母親であるFさんに与えた。





息子さんの愚痴は、
会社の仕事内容が主だったけれど、
昨今はこんなものなのかと、
かなり心配になって来るようなシフト状況・・




ようやく送り出したとは言っても、
今の会社というのは、
いわゆるブラック企業では無くても、
新入社員ならば結構な稼働率になるようで・・。





「どうにかならないの?
一年目だけど転属願いを出してみるとか」




「そんな甘くは無いと思うけどね
ちょっと、様子を見てみるよ」





親バカだとは思ったけれど、
息子のかつて無いような
疲労度合いを目の当たりにすると、
Fさんはちょっと悩んだ・・。




・・それから・・・



月々の神社の参拝には、
普通にお参りする他に、
久しぶりに息子のための祈願をしてみた・・。




月命日の姑さんの墓参には-



『お墓参りでは、
希望を伝えたりするのは
あまり良くないって聞いていたけど・・』



~そう思いつつも、
初孫だった一人息子のために、
少し力を貸して下さいね、と、
悩みながら祈って手を合わせたそうだった。





夏が過ぎ、秋口になって、
Fさんは息子さんから、
lineでいかにも嬉しそうなスタンプが送られて来た。




短い文章で-


『付近の楽な方の支社に転勤になりました』




すぐに電話をしてみると、
一年目ではと思っていたにも関わらず、
会社側が最近、にわかに
『ブラック企業』という、
社会的なニュースが巷を駆け巡ったため、
かなり慎重な配慮をする空気が流れたそうだった。





「嘘みたいですが良かったです
これも吉方経由で
息子を行かせたからでしょうか」




(T^T)いえ・・・


旦那様のお母さんという方が亡くなってから、
これまでも霊感が強かった彼女に、
どうやらそのお婆さんが守護しているようだった。


・・





m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



 06love003_201409132307430c3.jpg


ハートだからと言って・・・
↓安易にどうとも言いにくいことも




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ
にほんブログ村




もっと読んでみたい方だけどうぞ・・・☆






09/14|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(0)TOP↑
01reitomo2014-01.jpg




久々の霊友の会シリーズですが、
今回は察知する人のお話です・・。



本人の守秘のため、
イニシャルやシチュエーションは変えています。


・・




Cさんは、
会った人や付き合った人たちに、
穏やかな気持ちを与えるタイプだった・・。




天然系なじなら何となく



「まあ、あんなじね」


くらいな気持ちで終わるけれど、
彼女は自分では気付かないうちに、
会って長い時間、お話をすると・・


気持ちや心の中で、
温かい静かな安定が出来るのだった。




ただ・・


Cさんが知らず知らずのうちに、
悪気は無く言った言葉が、
たまに彼女をあまり知らない方から-





「ね、サクラ組のCさんて知ってる?
何かさ、この間私に・・
元気が無いようですがって言われて
あまり知らないのにとか思って」




(T^T)幼稚園のサクラ組のAさんが、
同じ組の父兄に聞いてみたのだが・・。




「あ、あの人、悪気じゃないのよ
最初、ちょっと驚くかもしれないけど・・

前にそんな風に言われたミイちゃんママが
市の検診を受けたら大腸で引っ掛かって」




「え?・・・」




「何だか・・
こちらが今一つの時期とか当てられてしまうけど、
ミイちゃんママだけでなく、
不定期に何人かの体調を当てたりするから
Aさんもだから体調が良くないじだったら
一度、検診とか受けてみた方が良いと思うわよ」




だとは言っても旦那さんの転勤で、
入園したばかりのAさんは半信半疑だ・・。





『・・ヒーラーとか気取り?
第一どこも悪くないし、検診って受けたくも無いし』




それは当然と言えば、
当たり前の想と反応だったと思う・・。




。。



それから一週間もしないうちに、
ママチャリで幼稚園まで娘さんを送っていた、
そのAさんが大型トラックの左巻き込みに遭った。




幸いにママチャリのカゴ部分の破損と、
右足を打撲くらいで済んだのだが・・




この時、
娘さんがお母さんたちの話を聞いていたらしく、
Cさんから言われたことで、
お母さんよりも気にしていたと・・。




娘さんは、左巻き込みで引っ掛けた
トラックのナンバーを数字だけ覚えていて、
その時、巻き込みを
気付かないトラックの運転手を探すのに、
ナンバーを県警やお母さんに伝えられたそうだった。




「マキちゃんママ(Cさん)にママ、
元気ないって言われてたから・・」




『あ・・・・・





ここに来て、
ようやくある程度は彼女Cさんが
やたらと変なことを言っていたとか、
嫌みでは無かったのが・・


入園して来たてのAさんにも、
ようやく理解が出来てきた感じだったそう。


・・




m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



 08cb002_201402082231270ba.jpg



ハートさまざまな感知や察知がありますが・・
↓それも人それぞれではありますね




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ
にほんブログ村




もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆







02/09|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(2)TOP↑
02reitomo001.jpg




久々の霊感友の会シリーズ・・

少しでも皆さんやご家族の参考になりましたら。


・・



Uさんはこのところ、
頭が重たく、偏頭痛めいた痛みを感じていた。




今日の空は晴天で、
雨になる様子も無く、
湿気や天候のせいでは無いようだった。




『嫌だなぁ・・
また何か起こる訳じゃ無いと良いんだけど』




・・Uさんが毎回では無い頭痛、
特に会社へ行きたくなくなるような、
重たい偏頭痛に悩まされると、
とても嫌な気分に苛まれてしまうのだった。




・・それは失礼ながら・・・



二年以上も前に地元を襲った、
あの大震災に確実なものとなって、
彼女の中では『やはり』
という気持ちに至らしめたからだ・・。


・・




(T^T)彼女は天災
特に地震に強く反応をする感が強く、
それは保育園の時、
大きな地震が起きた時に自覚をしたそうだ・・。




ご両親が共働きだったので、
忙しいお母さんに代わって、
朝はお父さんが、
近くの保育園にUさんを送っていたのだが・・




その日は朝から具合が悪く、
寝ている彼女をおこしに来たお母さんに



「頭痛いよ、うんと痛い」

~そんな風に気分の悪さを伝えてみたが・・




仮病を使うようなタイプでは無かったにせよ、
忙しいお母さんは額に手をあてて、
熱も無いことを確認しただけで・・




「よっぽど具合が悪かったら
途中でお母さんが迎えに行くから」



・・とだけ伝えて、
お父さんが何事も無かったように、
保育園へと連れて行ったのだけど・・。




保育園では給食が出て、
帰りにはお母さんが
夕方過ぎに迎えに来てくれる筈だった・・





お昼寝の時間になり、
でもまだUさんの頭痛は
ズキンズキンと痛みが変わらなかったそうだ。




グラグラグラッ!・・・




お昼寝の最中、急に園の建物が揺れ始めた。




きゃー!




地震だわ、子どもたちを起こして」




震度は5か6弱くらいだったか、
直下型の地震が起こり、
眠れなかったUさんは、
揺れと先生たちの声とで、
最近には無い感じの揺れだと思ったそうだ。




昔なので、何の地震だか、
お聞きするのを忘れてしまったのだけど・・



なるほど、何だかその辺りから、
こうしたことがある時に、
何日前からか体調が悪くなるのを感じたようだった。


・・



それからは気をつけてはいたけれど、
誰にも言えずにいたそうだ・・



自分に偏頭痛が起きると、
何日か後に地震が起きやすいことを。





そして二年半前の3月・・・



その週にUさんは頭痛がまた出ていた・・



でも、いつもとは違う痛みは、
何年か前の内陸部地震の時にも、
また、強い地震がある時には、
その前に必ず偏頭痛が彼女を襲ったので、
嫌な予感だけはしていたそうだ・・


・・




m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



 05push01_20131005214142e6e.jpg



ハート予知に関することは色々ありますが・・
↓判ることが良いことだけでは無いようです




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ
にほんブログ村





もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆







10/06|霊感友の会(  ̄w ̄)ノシリーズコメント(4)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック