fc2ブログ
22-areyouok01.jpg



たまにいらっしゃるお客様から、

「お盆中電話でのお仕事はされていますか?」

LINEでこのような内容が着信した。



「どうしても、
聞いて頂きたいことがあるのですが」



「大丈夫です
お盆中は墓参以外には特に普通ですよ」




少し慌てていた方はRさん。
50代の働くお母さん・・。


夫との間に2人のどもがいたけれど、
既には大学や専門学校を卒業し、
東京と地元の会社に勤務していた。




・・お聞きすると、
少し前に体調を崩して入院していた、
友達の旦那様が亡くなられたという。




同級生のパートナーで2歳上でも、
五十代だし二歳上の旦那様は、
かなり若くして亡くなられた事になる。



Rさんの友達は、
中学生の頃から同じクラスで、
高校も一緒になり、
大学はそれぞれ別だったけれど・・


同級会などがあると、
どちらも必ず行く訳では無いのに、
タイミングが合っていてお互い笑ったり、
若い頃からずっと変わらず友だった。




30代前半に結婚をし、
もちろん式にも披露宴にも、
二次会にも出席をしたそうだし。


ご夫婦2人はこれまで、
喧嘩はほとんど
した事が無いくらい仲が良かったそうだ。



どもがいなかったそうだし、
そんな状況で旦那様が亡くなったら、
失意しかないだろうと、
Rさんはかなり心配をしていた。



その日の夕方以降に電話での鑑定を。



でも、ちょっと思った ・・


今はお盆で、
しかもさっき言っていたのが、
13日の盆入りだったよね、と・・。


苦しむ様を見て、
旦那様の実家ののどちらかとか、
仲が良かった祖父母だとか、
もしかしたら心配した族が?・・



電話の時間になり、
先ずは彼女から、
色々な部分を聞いてみなくてはと感じた。




「・・どうやら脳梗塞のように
一部の血管が詰まったみたいでした
暑い中しかもお盆だしコロナ禍だわ、
一般の人は面会に限界があって」



苦手な8月の、
しかもご先祖さまだけでなく、
混じり混んだよからぬもあちこちに居るし、
その旦那様はどうしたのか?を瞬時に考えた。



『・・苦しいから迎えに来たんだよ』



え、あれ( ̄▽ ̄;)だれ?・・・


これは時期柄、誰かを直ぐに判別しにくい。



22-areyouok02.jpg



それからその経緯や、
彼女のこと、
旦那さん側の実家に行っていて、
ご葬儀に出る事が、
出来なかった事を後悔していること。


Rさん自身も、
気持ちのやり場が無く複雑な心境だったようで。



盆の13日に、
故人の族が来たようだったこと、
それに関わるようなお話をして良いのか、

一瞬、悩んだ・・




表現は難しいけれど、
やはり特殊な時期だったので、
お聞きして伝えたいことを話してみた。



「そういう事もあるんですね
何となく理解できる気がします



「ご先祖の御も帰って来ますし」



「彼女もずっと付き添っていただろうし
まだ50代だったから、
反対に私の祖父母のように年齢なりの、
静かな息のひきとり方では無いようで」



「見ているのも辛いでしょうけれど、
それが長く続いたりしたら、
もっとお友達も
キツかったかもしれないですが・・

でも、少しでも長く息をしていて欲しい、
とも思ったでしょうね」




ふとあるお客様で、
叔父さんが入院中に急変した際に、
亡くなった祖母が飛んできて、
つまり自分の叔父さんは息だから、
お祖母ちゃんの方へ引っ張ったと言っていた。



お盆、そして13日という意味もあり、
きっとこの世に来ていた祖母や祖父など、
旦那様方の所縁の近しい存在が、
気の毒に思って、
盆に一緒に連れて行ってくれたのではと。




「お友達は、
そういう事を聞いてくれそうな方ですか?」



「○-ラの泉」をお互いに見ていたし、
深夜枠の頃からだったので、
スピリチュアルのジャンルは好きなはず
折を見て話してみます」



「それとRさん、
もし直接、ご焼香へ行きたいならば、
あちらへの吉方位を、
メールで送信しますのでお待ちくださいね」



「良かった、嬉しいです
彼女に先ず会いたかったし、
つのる話しもしたかったから・・」




・・それから、
何日かしてRさんから連絡があった。



友達はまだ何をどうして良いのか、
まだまだ、
気持ちの整理も付いてはいないけれど。



旦那様の昔には、
共働きで父母が忙しい日は、
近所にいたお祖母ちゃんが、
保育園のお迎えや、
おやつと夕食を作ってくれたそうで。


引っ張ってくれたのが祖母ならば、
あり得ることだと感じたそう・・・




どこに虚しさをぶつけて良いのか、
本当につらかった時に、
Rさんが言ったことが、
心の糧になったそうだった・・。

・・



お盆、そして意味が深い春彼岸には、
見えない先祖からの手助けもある。



皆さんも少し似た経験があったなら、
甘受しながら、
よい方向へナビしてくれた族へも、
感謝やお礼を、
天界の人へ気持ちで示してくださいね☆

・・





すみませんワタシは占い師




・・・助けも続くかも・・・

。。






ハート見えないことは信じない
↓別に構いません、あなたはあなた・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


22-areyouok03.jpg


08/16|天界のこと・・・コメント(0)TOP↑
22pkuma01.jpg



ご存知の方は知っているかもしれないけれど。
何年か前には私も楽しんで、
新年のクマちゃんクイズを開催していた。



以前に撮り溜めしていたクマちゃんの、
記事にしていた画像を16枚選んで、
それをソフトで縮小して貼り付けする。


16枚の画像のうちの2、3枚を、
別の画像と差し替えた物も作り、
間違い探しゲームとしていた訳ですが。
新年に間違い探しを当てた方には、
それぞれの星座の詳しい占いを景品にしていた。



新年のクイズも、
あまりに眼精疲労が酷くなり、
更に毎年、楽しく作っていたけれど、
親の死に直面してから意欲が無くなってしまった。
(すみませんです・・)




さて・・・

そんなクマちゃんだけれど、
18年前、
ぬいぐるみにほとんど興味が無かった中、
某ストアの付近を歩いていた時に、
どこからともなく ー



クマを買えー、

くまのPさんを買いなさい」



という声が聞こえてきて、
私は疑いもしないでフラフラとストアに入り、
デカいクマちゃんを買った。



これは2、3度記事にしたけれど、
飽きた方はスルーしてくださいね。

何故、クマちゃんを買ったのかは、
そんな理由だったもので今一度、説明をします。




その年は春先に父が亡くなった ・・。



極端に塩辛い食べ物、
やたら甘い食べ物も好きだったため、
糖尿病から最後は全身血管炎となり、
気の毒だとは思うけれど、
家族の注意を一切聞かない人だったから、
仕方がないと感じていた。



しかも父は不法な野鳥飼いだったため、
鳴き声を聴くという人間の身勝手のために、
多数の野鳥が死んで行った。



昔から家族はそれが嫌だった。
野山にいる鳥は野山で、
自然のままに生きるべきだと思っていたし。



そんな所業のために、
亡くなっても直ぐには天界には入れず、
天の門にて、
(来る人間をジャッジする
シビアな受付けがあるらしいです)
一年間、再び下界に落とされたようだった。



「反省のために下界へ行け



一年間、修行?したのかしなかったのか、
微妙なものはあったけれど、
次の年の4月の清明の前日までに上がらないと、
また再び下界留まりになるとか言っていた。



春彼岸を過ぎ清明の前辺りに、
父の声がPちゃんから聞こえてきた。



あー、これかと思い、父に言った。



「天に上がりたかったら門で謝罪して!
本気で土下座くらいして、
野鳥を殺してきた事を謝罪してよね」



その時にも別件もあったけれど、
また一年以上も、
下界でウロウロしなくては行けないのは、
さすがに気の毒だったから。



それからようやく謝罪が出来て、
あちらに上がることを許されたようで、
クマちゃんからは父の声はしなくなった。




・・あの時・・・


父がぬいぐるみを買えと言ったのか、
誰か亡くなった先祖が気の毒に思ったのか、
理解出来ないままだけれど。


私がPちゃんを買わなければ、
何か実態が伴わない状態だと、
聞こえはしなかったのかもしれない。




何だか、
ただのぬいぐるみとだけとは思えず、
一緒に寝ていたり、
二歳児くらいの大きさだから、
自分の子のように可愛がっていた。



因みに、
ぬいぐるみと眠ったり、
多数の人形などを部屋に置くのは、
運気的に良くはありませんので気つけて。




あれから18年 ー


寒い日にはリビングで一緒に暖まり、
暑い日にはエアコンのある部屋に、
クマ共々移動して涼む。



可愛がる、大切にする、

人のように扱うと、

人形 = ヒトガタ と同じで、

例の雛人形のように、
大切にしている人の念がはいり、こもり、
既にぬいぐるみ人形であっても、
ただの形のある物体では無くなるものです。




(T ^ T)例えば ・・


人のように可愛がっている皆さんは、
もし、その子たちを必要としなくなった、
要らない、捨てようとか、
当たり前ですがそういう事に至るもの。



その時には、
本当はまとめて供養をしてもらえるお寺や神社で。


自分の気持ちと念をこめているから、
分別してゴミに、というのは、
特に感受性が強い方やお子さんなら、
出来るだけ供養をするのが一番です。


今は供養する場へ、
有料ですが郵送配送も可能な所もあります。




もし、手数料も大変で、
そんな予算はウチには無いし、
という皆さんは、

燃える、燃えない素材かを確かめ、
それぞれ、ぬいぐるみに粗塩をかけて、
燃えるゴミへなら燃える紙袋などに丁寧に入れ、
燃えないゴミはビニ袋などに入れて粗塩を入れ、



「〇ちゃん、
本当にこれまでありがとう


気持ちをこめてお礼を告げてからにしてください。



下調べをした際に、
廃棄処分に出す、
寄付をする、などもありましたが。


気にしない方ならとは思うけれど、
気になるなら、
廃棄処分はおすすめしにくいし、
寄付は、
必要としている施設に受け入れて頂くならば。



が、ぬいぐるみの場合には、
ごく個人的なものであって、
私のクマのように声が聞こえてきて来たり、
お子さんが話しかけて笑っていたりしたら、
出来れば、


きちんとしたお寺、神社でのお焚き上げ


皆さんでの供養をして処分


の方が無難だと思います。



モノを大切にするのは素敵なことですが、
悲しいかな、
最終的に待ち受けている現実もあり、
皆さんが大事にして来た子(物とはいえ)は、
皆さんなりに納得するお別れをしてくださいね。

・・





すみませんワタシは占い師



・・・続くかも・・・

。。





ハート最近Pちゃんから
↓暑いという声がきこえてきたもので・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

22pkuma02.jpg


「まあ確かに・・・


07/07|天界のこと・・・コメント(0)TOP↑
22-salt22-01.jpg



毎年、新年度ではなく、
年明け1月の新年にささやかだけれど、
お客様への景品として、
入浴剤と簡易お祓いの海水塩を、
小さなパックに入れてお渡ししている。



入浴剤は様々な種類があり、
見ているだけで楽しいし女性には人気。



( ̄▽ ̄;)が。。

真冬でも自分ではシャワーだけなので、
使う事はほとんど無かったりする。



景品、簡易お祓い海水塩は、
クリームなどを入れる携帯パッケージに入れ、
入浴剤と共にラッピングしていた。



海水がほぼ十割の鳴門の塩とか、
日本料理の焼魚のヒレにも使う化粧塩、
沖縄のシママース社の塩などを、
お祓い、お清め専用としていたけれど。


昨年の鳴門の塩が少なくなったため、
新しく〇〇の塩の封を切った。



塩に塩だし、
メインの新しい物に変えた時に、
少ししかなかった物を、
次の塩に入れてもいーか、
などと簡単に考えてまぜてしまおうとした。



塩が違うのでまぜてはいけない」



Ψ(・ _ ・ )へ? ・・

塩と塩は一緒にしてはダメなのか。



簡単とは言っても、
清め塩と同じ効果もあるため、
ぶっちゃけ、
故人をお祓いしてしまう事も多々あるし。


ということは、
この声は仏壇な訳はなく神棚の方からか。



「違う国の塩もある

日本国の塩とは別にせよ」


・・とも言われた。



そういえば、
今は日本で作られている海水塩は少ない。

メキシコのバハカリフォルニア半島には、
大規模な天日塩が作られていて、
有名な伯方の塩もそちらの物が使われている。
(ホームページに解説があります)



それは・・
区別をする意味があるのかもしれないと感じた。


なので日本産らしいけれど、
鳴門の塩と長崎産という物を別にして置いた。




お祓いと守護とは、
似ていても違う部分もあるけれど ー


守護の場合には、
それこそ祖父母やご両親、
親しかった伯父(叔父)伯母(叔母)とか、
大親友だった方などの皆さんが、
天界から瞬間移動で守ってくれる方が・・。


簡易なアイテムなどよりも、
数段、皆さんを良からぬモノや生霊などから、
ガッツリ守ってくれているものです。



お祓いの塩と、
守護する故人の守護霊とは、
全く違うじゃないですか」

と、思われる人もいらっしゃるかもしれない。


22-salt22-02.jpg


違うことは違うけれど、
ある時に、
それが違わなかった出来事が起きたことが・・。



その日は前日もお客様が入り、
私がとても疲れていた日だった。



そういう時に限って、
亡くなってはいない存在、

つまり何処からか生霊のような声がして、
まとわりついたまま離れず、
しかも、その女の子らしき人に、
男性の声が交差するように



正直、勘弁して欲しかったけれど、
威力が無いもので、
まいた塩も生霊には効かず、
きつく罵倒するような気力も無かった。



ウンザリしていると、
顧客で来て下さっていた、
Nさんのお祖母さんで、
既に天の人となっていた方が、
代わりに二人に向かって叱る言葉を言ってくれた。



「あんだだぢ!

この人疲れてるんだから帰らい

(仙台弁です)



もたもたしていた女の子と、
ナビして来た男性は一気に去って行った。



これだけでは無いのですが・・

しかも1つのエピソードでは、
計り知れないかもしれないけれど。


そういうケースもあったので、
馬鹿にはならないと思う。




(T ^ T)さて簡易なお祓いについては、
これまで何度か書いているのですが。



例えば私には海水塩が効くけれど、
皆さんには違う物 ー



例えば・・


ある方が教えてくれた乳香を始めとする
(フランキンセンス)
自分には意味があるフレグランス。


身代わりになってくれたりする、
ネックレス、指輪、
時計や大切に残していた品他、
亡くなられた祖父母やご両親からの形見。


ミントやユーカリなどの香りの強いハーブ。


などなど多数あり、

常日頃から、
皆さん個人で感じている品物やアイテムで、
皆さんの守護をしてくれるような物ならば。



※因みに塩は鮮度が大切だから、
出してまいてしまったり、
自分の手あかが付いたような物には、
簡易だとしても効果はありません。


スーパーやネットショッピングサイトでも、
主成分が海水の天然塩は売られているので、
パッケージを清潔にし(洗って乾かす)、
それから専用にして詰め替えて下さい。




・・とりあえずは、
場所や国が違う塩はそのままにし、
別々に使うことにしてみた・・。



神様、いつもありがとうございます」



ブログに書くと、
いつも何日か後にペナルティがあり。

先日は夜中に、
階段の数段上から足を踏み外したことも。



書かなきゃいいじゃないと思うかもですが、
お伝えしたい事は記事にしておりました。



なので一部でも、
皆さんやご家族の方のご参考になりましたら☆

・・





すみませんワタシは占い師



・・・続くかも・・・

。。





ハート持論だけではありません
↓皆さんなりに体験している事は大事




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

 02kuma-220409.jpg


04/09|天界のこと・・・コメント(0)TOP↑
 22-hahabosan01.jpg

202202101656051fe.jpeg



4回転半、転倒はあっても、
公式認定をされて本当に良かったです。



もちろん、
羽生選手はきっちり回転の後に、
着氷までを完璧にと、
大変な練習を続けた毎日だったと思います。



が、少し休む事も無いと、
次がやって来ない場合もあります。
(おばはんの考えですまない)



今は混沌としているかもしれませんが、
指針を見出したらまっしぐらに進む彼。


どちらを向こうと、
日本のファンも世界のファンも、
羽生結弦という個人に対しての気持ちは、
変わらないと感じます☆



・・・



少し前、
2年前に亡くなった母の三回忌だった。



折りしも2月だからオミクロン株蔓延中であり、
一周忌にはお寺で法要をしたけれど、
今回は家族だけで墓参へ行き、
和食屋で精進落し代わりにお膳を食べる事に。




その日は私だけでなく、
妹親子も一緒だから見事なまでに晴れた訳です。



(T ^ T)ご存命の方は知っている、
私はいわゆる超雨女なもので・・。

更に強い晴れ女・男が一緒でなければ、
だいたいは本当に



が、超晴れ女・男が一緒だったから、
冬の冷たい風は容赦無かったけれど、
良いお気で助かりました。



因みに超が付く雨女の私より、
似たように超が付く、
晴れ女と一緒に行った墓参やイベントは、
本当に晴れるため傘の心配が無いくらいで。




無事にお墓参りも済み、
和食屋で会食という事になったら、
日々勤務がある甥が、
3人分の食事をご馳走してくれた。



感謝しつつ、
以前にもっと頑張って仕事をしていた昔は、
伯母ちゃん(私ね)が支払っていたので、
逆転したなぁと思いながら、
やはり嬉しかったものでありました。


「お母さん、
あなたの孫はちゃんと大人になっています」

墓前でそのように報告をしました・・。




・・さて ・・・



昨年初冬に、
あるお客様のお母様が亡くなられた・・。



それが、持病などがあったのは
家族で分かっていたけれど、
最近は落ち着いていて、
通院はしていてもすこぶる元気だったので、
まさか救急搬送され病院へ行き、
そこで亡くなるなんて考えてもいなかったそう。




今年の事を聞きにいらした際に、
そのお話になったのですが ー



2年前の私の親の時には、
まだコロナウイルスが、
こんなに世界に悪影響を与える寸前だったため、
きちんと通夜や火葬場、
葬儀も葬祭会館で出来たけれど。



後にウイルスが蔓延してしまい、
志村けんさんや、
岡江久美子さんなどの方、
一般の皆さんのご家族が亡くなられても、

容易に葬儀の手順にはなれなくなり、
泣く泣く遺骨だけを引き取り、
ようやく自宅で、
家族が見送ったりするしか無かったのですが。




その方をJさんとしますが。


お母様はちょうど、
デルタ株が落ち着いた辺りで、
まだオミクロン株が広まる狭間、
規制が緩和された直後だったそう。



入院された病院にも行くことができ、
亡くなったのは悲しかったけれど、
荼毘にふすのも立ち合いが出来て、
身近な家族と親族だけで、
家族葬も大丈夫だったとのこと。




良かったですね、などとは言えませんが、
でも、これまでの2年間では、
失礼ながらタイミングが良く、
近しくて親しい親戚だけを、
呼ぶ事も出来たのが嬉しかったと。



Jさん御一家や兄弟でも、
病院で皆んなで看取れたし、
エンディングノートを付けていたから、
聞いて控えてはいたけれど、
希望通りに運べたのもほっと出来たようだった。



22-hahabosan02.jpg


家族の運勢や吉方位などをお話したのだけれど。


何だかJさんの肩上くらいに、
少しふっくらした女性のイメージがあったので、
それを彼女に話してみた訳ですが。




「お母様、Jさんと違って、
お顔がふっくらしていましたか?」




「はい、私は父に似ていた方です
もしかしたら〇さん、
母が来ていたりしていますか?」



最初、彼女のお母様らしき女性は、

「気持ちの準備まで出来ていなかったから、
本当は残念だったのね」

と言ったけれど、


次には Jにそこだけ言うと気にするから、


「本当にありがとう、感謝しているから
と言って欲しいんだけど・・」


そこを強く伝えて欲しいとのことだった。




なので順に残念だったと、
だけどJさんがそこだけ気にするから、
では無くて、一番言いたいことは、


「Jさんや旦那さん、
息子たちとお嫁さんに本当に感謝している」


と伝えてみた。



「良かった、
ありがとうと思ってくれているなら」



「たぶん、残念というのは、
ほとんど急だったからだと思いますよ」



しかも、
ようやくデルタ株が下火になった時で、
東京や北海道に住む兄弟も呼べたので。



「知り合いで、
昨年緊急事態宣言中にお父様が亡くなられ


結局、入院されていた病院経由、
葬祭会館経由で荼毘にふしてもらい、
遺骨となってから自宅に帰って来たそうで


それを考えれば、
家族で会え病院で看取れたし、
葬儀なども普通に出来たのは、
まだ良かったのかもしれませんね」




「ホントに、
お母さんは寂しがり屋だから、
孫たちにも会えたし、
下火になった時で良かったと思います




(;_;)大切な家族、親族 ー


ましてや仲の良い親や兄弟、姉妹、
更にお子さんなら、
亡くなって良いという事ではもちろん無いです。



コロナ禍の中、
葬儀だけでは無く、
私たちは色々な事を変えざるを得なかった。



そんな中ならば、
最後のお別れまでを、
亡くなった人と一緒だったことは、
まだかなり嬉しいのだと感じます。



様変わりとは言うけれど、
仕方の無いことは仕方が無いのかなと・・。




これから、一体、どんな風に、
ウイルスによっての変化と、
変えなくてはいけない事が増えるのかは、
今は定かでは無いけれど。



ささやかであっても、
故人に対しては、
出来ない事があっても、
送る事に変わりはないものだと思います。



出来なかったから、
申し訳ない気持ちがする ー



残念でしょうけれど、
現世からあちらに渡るものなので、

泣いてばかりでは引き止めてしまうため、
界へ渡れるように、
ある程度、気持ちの整理をされ、
故人に心配させない事も大事だと思います☆

・・





すみませんワタシは占い師



・・・悲しいことばかり続かないとも・・・

。。







ハート生きていればこそトは言いますが
↓違う意味ではの生活もありますので




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


 09higan06 (2) 


02/09|天界のこと・・・コメント(0)TOP↑
21-motheranddaughter01.jpg



先ず神田沙也加さんへ、
心よりご冥福をお祈り致しております。


・・


多くの方は既にご存知だと思います。
18日夜、公演先の札幌のホテルで、
舞台女優で特に名を馳せていた、
神田沙也加さんが亡くなってしまいました。



※私がこの文章を打っている20日午後現在は、
事故と自死の両面での捜査が継続中で、
まだ死因の特定はされていません。




神田正輝さん、
松田聖子さんとの間に産まれた彼女。



両親だけには頼らず、
成長してからは特に数々のオーディションを受け、
今やミュージカルをメインにした舞台女優として、
華もあり才能豊かな存在でした。


でした、と、
過去形で表現しなくてはいけないのが、
個人的に好きだった私にも辛いものがあります。




様を考えれば、
比較的同年代だったため、
歌番組での松田聖子をリアルタイムで見ていた人間。



サイドがふわっとした、
聖子ちゃんカットという髪型も、
世の若い女性たちに広まり、
街を歩けば皆んなで
同じ髪型をしていたのが印象深かったものです。




あの時代のアイドルの中では、
圧倒的な歌唱力でも広く知られていたので、
オフィスの力だけでは無く、
歌に細かなニュアンスがある歌詞や
メロディを彼女の物にし、
表現力は昔の動画を見ても素晴らしかったのが分かるくらい。



その天性の才能は、
一人娘である沙也加さんへと、
良い意味で受け継がれて来たのだとも感じます。




父親の神田正輝さんは、
元石原軍団に所属をし、
数々のドラマや映画に出演をされています。


現在は土曜日のワイドショーで、
長年、生番組での司会を継続中・・。




今回、記事にするのってと思いましたが、
哀悼の意をこめて、
占い師としての自分なりに書いております。


分析をしたい訳ではありませんが、
次の日に色々と調べていたら、
ある程度の事が分かった部分だけをと思います。




神田沙也加

1986年
S61年 10月1日生まれ
年命星 五黄土星 天秤座 A型


五黄土星は基本的には昨年から上昇にある。



神田正輝

1950年
S25年 12月21日生まれ
年命星 五黄土星 射手座 A型


奇しくも沙也加さんと同じ五黄土星
寅年だが8月7日以降なので、
運気が松田聖子さんよりは一般的。



松田聖子

1962年
S37年 3月10日生まれ
年命星 二黒土星 魚座 A型


二黒土星は2月3日までは「大厄年」となる。




正直、こうしたビッグスターのお子さんには、
最初に「親のコネじゃないの」
という陰口なんて常にあるのでしょうし、
「いいわねー、両親がスターなんて」
という妬みもたくさんあると思います。



私たちにはとても知り得ない苦労や、
両親がスター同士だからのプレッシャー、
特に松田聖子さんは昭和を語る際には、
絶対に外せないビッグアイドルで、
必ずと言って良いくらいに出てくるスター。


今でもレジェンド的な立ち位置で、
現役としての歌手として活動されていますよね。




さて ある程度の理由にしかなりませんが・・



12月の公演が岩手盛岡で10日、11日とあり、
その次の前に5日間が開くので東京。


東京からの「北」が凶方になっていたこと。
方角は流派がありますが、
東西南北を30°としても北東との間には見えますが、
地図だけではない部分では北です。


×公私の離別、
×不安定 などのワードが並んでいます。
(1月4日までの北、北西、南東は要注意)


今月は方角についてを書いていませんが、
現住所から 「北」は凶。
つまり東京から北に位置する札幌はかなりマイナスとなる。


これがもし、
盛岡からであっても同じく北です。



21-motheranddaughter02.jpg


松田聖子さんの干支、
寅年の2月4日から 8月7日生まれは、
実は運気が強過ぎて、
周囲の一般の人にはその障りが出やすいこと。



北への意味なら ー


「だったら他の皆さんだって、
その凶方の障りを受けてしまうんじゃないの?」

という疑問が出ますが ・・



こうした場合には、
札幌へ一番最初に行った時が吉方位だったか。
年間や月間で北が五黄殺、
暗剣殺だったかにもよります。



基本的な方角を学んだ先生によれば ー

究極にマイナスだった凶方の時期に、
二度以上立て続けて向い、
東京から札幌のように、
例えば旅先が現住所から かなり遠かった場合には、
距離を出し、宿泊期間が長いなら吉方位ならプラスに。


反対に今月のような凶方の場合なら、
結果的には運が下がってしまうと言うこと。




後出しジャンケンのような内容では無いです。



ご両親の落胆された気持ちは、
本当にいかばかりだと思いますし ・・


最近見た沙也加さんは、
歌番組でもバラエティー番組でもはつらつとしていて、
見ていて胸騒ぎどころか、
これからも楽しみな女優になったよね、
なんて事を思っていたばかりだったから。



何ヶ月かのちにこんな最後を迎えるなんて、
たぶん、18日の事が無かったら、
きっちり調べてみたり何故かの検証も、
著名人を毎回、掲載されている方で無ければ、
同業者さんも取り上げてはいなかったのではと・・。




。。



こうしたご不幸はお客様の鑑定でも、
たまに起きる事にでもあり、
例え原因が捜査のどちらであっても、
何故か痛ましく悪いと思われる要素が、
重なってしまっている事が多いのです。



私は方角(一般風水)、
八十一画姓名判断、
九星気学、
相性を星座と血液型とで拝見していますが。



占いと呼ばれる運命学以外にも ー



強い因縁を持つ霊からの霊障や、
いつか憑けてしまった強い怨念、
(有名な戦国武将やいわくのある存在など)

たまたまピュアな方なら地縛霊の障り、
ホテルでは無く、
行ってはいけない場所に呼ばれてしまう不可抗力、
それに記載したような要素が絡み、
悲しい結果となってしまう事例が ・・。




生まれや月や日による各惑星の位置なども、
大切な要素ではあるのですが。


私たちが計り知れない部分では、
天や宇宙、その場の神々による招きなどもあり、
だからそうだとは断言なんてしにくいものと感じます。




例えば現世でも魅力的な人が、
自然界に挑み、
トレッキングで山々に登る、
海で常々サーフィンや水泳、漁業で遠洋に出る。



そうした中で、
立証が出来る状況や事故は起きるのですが、
分からない見えないチカラに、
一瞬のうちに何かに飲み込まれてしまう、
という場合も少なくありません。




ハッキリした原因は公表されると思いますが、
それが本人の意志であっても、
彼女本意だけとは言えない部分も存在します。




 「魔が差す」



足を踏み外してしまったとしても、
では無くても・・


普通に使われている言葉ですが、
背景には様々な意味があったりするため、
気持ちや心が弱っている皆さんは、
先ず自分というものの軸や、
ベースを保つようにしてください。



一般的なお仕事の皆さんもですが・・

特に多くの芸能人や、
表舞台に出なくてはいけない芸術家、
表現を継続して行く仕事の皆さん。



演奏家、作家、アーティスト、
俳優、女優、タレント、歌手、芸人、
工芸、陶芸、特殊な職人、家の製作、
写真家、昨今のユーチューバー、などなど。



ピュアさだけでは壁にぶつかるし、
タフだけでは駄目でしょうし、

高い芸術性と表現能力、
それを公にアピールして行くようなパワーを出し続ける。


複雑な要素を、
自分と他との闘いも含め、
バランスを保ちながらのハードな仕事だと思います。



どうかその日々で、
心の中の余裕と逃げ場だけは、
余白のように持ちながらにしてください。




ファンだった三浦春馬さん、
竹内結子さんの自死でショックだった昨年でしたが、
アナと雪の女王でも一世を風靡した神田沙也加さん。




オーディションで役を勝取り、
来年、銀河鉄道のメーテル役も期待していたので、
これから更に、
羽ばたくはずだったのにつくづく残念です。



天界へ上れる時が来るなら、
お祖様に守られて上がりますように・・☆

・・





すみませんワタシは占い師



・・・死は続かないで・・・

。。






ハート生きていても予測がしにくいこと
↓多いのではと感じる昨今です・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


 14kuma031.jpg


12/20|天界のこと・・・||TOP↑
21-thanksgod01.jpg



前に書いているけれど、
また、知り合いから質問があったので、
そのお話と、
少し前に神棚の神様から、
諭されたような、なだめられたようなエピソードを。




お客様には、
霊は瞬間移動と説明しているのですが。

皆さんが気になっているのが、
自分の守護霊の場合・・。




今はコロナ禍で、
直接いらっしゃる方が減っている中。
なかなかお会いする機会も少なくなっているけれど。



月一で必ず来て下さった、
お客様のPさんには、
亡くなった旦那さんが、
お祖母さんと共に守護霊となっていらした。




特に仕事では志半ばで夭折されたので、
家業を奥さんがメインとなって、
それからも意志を引き継いだ形となった。



最初にPさんとお会いした際に、
既に亡くなった旦那さんらしき方が、
見えなくてもその場にいたようで。



それから彼女が来て、
本題に入ったお話をしていると、
旦那さんから奥さんへの謝罪と、
淡々と病気の結末の話を彼がし出した。




奥さんとしては、
それまで病院に入院したことも無かったため、
そのまま突然に天に召されたことが、
理解出来ないでいたそうだった・・。



「延命とか、
要らない薬のチューブを付けたより
普通の姿のままで去りたかった」




・・なるほど・・・



結局、最愛の奥さんやお子さんに、
長く入院したままで、
経済的にも負担をかけたく無いし、
衰えて行く自分も見せたく無かったそうだった。




Pさんは、
それから毎月定期的に来て下さっていたが・・


何ヶ月かして ー


彼女から素朴な質問があり、
それが、
守護霊常に一緒にいるのでしょうか?」
だった訳ですが。




毎回、必ず来て下さる旦那さんが、
その時に言っていたのが・・


「特に一周忌以降に、
天界の自分のステージが分かったら
ほとんど瞬間移動だから
普通は毎日、側にはいないよ」


という事だった ー



「良かった、
いつも一緒だったら
休む暇もないんじゃないかと心配で」



Pさんの心配は無くなり、
それから旦那さんの言葉により、
特に守護霊は必要な際とか、
心配な時に瞬時に来てくれると分かった。



 21-thanksgod02.jpg


霊はについては、
たぶん私だけの体験や
実話だけではないかもしれないけれど。


他のお客様の守護霊の皆さんにも、
似たようなことをお聞きしているので、
こうした事があちらでは普通なのではと。




こんな書き方はどうかと思いますが。


いつも皆さんの生活を、
ベッタリ覗き見している訳ではありませんし、
守護霊の皆さんには失礼ですが、
必要であれば来て下さるということですね。




さて・・


毎回のように神棚に手を合わせる毎日だけれど、
最近、一人は慣れたけれど、
数日、会話する人がいない生活だから、
何となくブツブツ愚痴めいた事を言っていた。



(T^T)どうせ、
誰もいないし、などと甘い事を思っていたら、



「まだましである」



あ、不味い、神棚からの声が。
やはり声を出してしまったから。



でも、まだまし? ・・・




「・・(乱の世や争」で、
死んだ民もたくさんいる
端女は普通に幸せだと思うことだ」




(いくさ)・・・

私は突然に恥ずかしくなった。



つまらない事を言ってるから、
神様にもきっとお叱りを受けたのだと思った。




それから神棚に柏手を打ち、
頭を下げてお礼をお伝えしたのだった。



単純に「あ、そうですね」という気持ちではなく、
長い長い膨大な時間と年月を経て、
やんごとなき方たちは悲惨なや、
作物が全く出来なくて、
取れない飢饉が酷い年月を見ている。



その日から、
私はましと考えれば良いのだと感じた。




もちろん、
人が亡くなってからの守護霊と、
天の神様とは別の物だけれど、
ある意味では、
自分を守って頂いていると考えれば、
どちらも意味は大きいのだと思えた。



特定の神社にいらっしゃる神様
大切にしている方も、
きっと私には守護霊さんがいる、
という自覚のある皆さんも、
それぞれ守って下さる存在を大事にして下さいね。




いつもは叱責される事が多かったけれど、
今回は目が覚めた気がして、
反対にありがたかったのでありました☆

・・





すみませんワタシは占い師



・・・続くかも・・・

。。






ハート長い間下界を見ている神様
↓たまの神頼み以外にも大事にしましょう




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


15-6s7 (2)


06/25|天界のこと・・・コメント(3)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック