
たまの画像記事、
たまの息抜きにちょっと楽しんで頂ければと☆

知っている方はご存知かもしれないけど、
ワタシは鳥類と共に幼少期を過ごしたため、
全く鳥と関係を持てなかった方よりは・・
いや、圧倒的な鳥フェチなんでありますが -

と思えるかもしれないけれど・・・
お墓参りのお寺の境内で、
目の前をカラスが3羽、カアカア鳴いて通過し、
カラスのくちばしだか羽の一部が、
ワタシの顔に当たっただけで、
嫌な感じは全く無く、
逆にくちばしなんだろうか?
羽がかすったんだろうか?なんて嬉しくなる。
例えばAKB48のマユユが、
たまたま目の前を通過したり、
犬好きなら、可愛いポメラニアンが、
ちょこちょこと歩いて来て、
ハフハフと暑さで舌を出しながら、
こちらを見て笑った感じがする・・
相撲好きなら、
やはりまだまだ強い白鵬がニッコリ笑って、
あちらから握手をして来たと、
まあ、それくらい鳥という鳥が付近に来れば、
アホみたいに喜びを感じたりする。


つい最近、
カラスとコミュニケーションを取りたいと、
カラスがカアカアとワタシの周囲を飛んでいると、
必ず・・・
「カラスー、お~いカラス~」
などと、事あるごとにカラスというカラスに、
地味~~に声をかけていた・・。
端から見りゃ、
ワケの判らん不思議なオバハンにしか見えない。

大体、すずめたちの天敵だというのに、
でも賢いカラスも大好きだったりして^_^;
が。。
フクロウを触りたいなぁと願っていると、
2年前の春にフクロウのヒナが落ちてきた。
カラスたちが、
普段は苦手なフクロウの子を、
つがいらしきカップルのカラス2羽で、
アオバズクの幼鳥をイタズラして、
食べるか
何かの目的でくちばしにくわえて運んでいたらしい。

さすがに小さいとは言っても、
フクロウの子はそこそこ重たいらしく、
とうとうボタッと車道に落っことした。
「

繁華街の車の往来は激しく、
ようやく赤信号にあちらが変わった時、
フクロウの子を子どもたちと拾って、
近くの小学生たちと幼鳥を保護した訳でしたが。
・・
m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



↓・・風水では鳥は金運の象徴でもあります・・



にほんブログ村
もっと見てみたい酔狂な方だけドゾッ・・・☆