
何度か書いております、
拙宅の出しそびれていたお雛様ですが・・
出しましたとも~、3月3日の前日にようやく。
・・でも(||゚Д゚)

三人官女の持ち道具が無くなっていたので、
代わりにお酒や雛あられやちらし寿司などで補い、
画像のようにどうにか・・。
一晩、宴でも開かれたんじゃないでしょうか?
それで、これは春彼岸の来客のお話でしたが、
何だか見事?なまでに実体験と似ていたもので、
そんな桃の節句のお雛様顛末記でしたが、
~と共に参考になる記事にしてみます☆
・・

あまり良くないことが近日に続いたので、
その微妙な原因を聞いてみたかったのだそうだと。
・・さて?占い師として、
そんな障りのあるようなことへの原因と考えてみても。

事故やアクシデントが起こる原因 -
これは、
犯人がいれば警察に手配などが可能だし、
人為的なことなら分かる場合も多い。
だけど、近日に彼女のお宅に集中して起きたこと、
~は、なかなか何かを特定出来る感じでは無かった。
「お母さん、あなた、娘さんと
1ヶ月の間に全て・・
女性だけに集中している怪我やアクシデントか」
「母と私だけなら何となくまあ家事もしますし
当たり前のことだと思えますが
まさか?長女にもとは・・
なので夫が○さんに聞いて来たらと」
うむむ

ワタシはしがない占い師
・・・続くかも・・・
あ、イカン、
短時間の間に女性(女系)に続く

トラブル原因を考えてみなくちゃ・・。
そこでWさんが、
たまたまお雛様のお話をし出した。
「母がかなりしばらくの間・・
私のお雛様をお蔵入りにしているからじゃないか?
・・って、言い始めて・・」
「え?お雛様、しばらく出してないの?」
「結婚する前までは出していたんですが
妹が結婚してからというもの
10年以上は出していないんですよね~」

なる程・・Wさん宅の場合も
ウチと似たような部分があったのか。
そう言えば、Wさんはうお座にありがちな
かなり霊感が強いタイプでもあったよな・・。
(気付くの遅いって)
だったら?母娘三代に起きた原因の一つには
不毛な状態のお雛様か・・。
とりあえずと言っては何ですが、
ウチのお雛様の「盛夏のお女中暑い事件」を話し、
お子さんが来るたびに五人囃子らしいメンバーが、
楽しそうに騒いでいた、
一種、お雛様ポルターガイスト現象をお話した。
そこで・・
Wさんが、がお雛様にも魂が宿るのは、
怪我をしたお母さんも言ってらしたそうで
「やっぱりそうか~出さなくちゃダメですよね」
・・などといった話に展開して行ったが・・・
ψ(`∇´)ψただ、待てよ、
お雛様を出していないだけでは

女系に続くトラブルやアクシデントの原因には弱いな。
「失礼だけど誰か怨みに思っている女性とか
悪意を感じる生霊になるような女性って
思い当たるフシはないかな・・?」
そこで、ハッとした感じでWさんが言った・・。
・・・
<(_ _*)>ここで1つお願いします☆



↓でも長文全部が飛ぶよりはマシかな・・

もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆