
最近、方角が年間だけでなく、
月間や九星気学で、
それぞれ違いがあることを
誤解されてしまうお客様が多いので、
運気を下げないためにとりあえず分かりやすく
最低限『ダメな方角の説明』をお伝えします・・。
さらに

やや変えておりますので『改訂版』としてで☆

従って方角と方位のアドバイスも、
いつも「??」と思われがちですが・・
食わず嫌いのあなたにもどうにか分かるように。
題して・・吉方ではない・・・
「運気を下げないために
避けたいダメな方角アドバイス」
いやまあ、興味のない方は、
心置きなくスルーされて構いませんので。
※因みに九星気学では、一年を
2月4日の立春から~2月3日の節分までとするので、
正確に言えば来年の2月3日までの方角ですね。
×というのは基本的に、
あなたの現住所から~の方角が×ということです。
☆先ず、
どなたも共通する今年の凶方向ですが・・
今年は現住所から東→と西←です。
☆2つ目に‐
この年間のベースの凶方向(方角)に、
12ヶ月の月間ごとの凶方向
~という要素が絡んで来ること。
(これは説明しにくいのでややCUTしますね・・)
☆さらに3つ目には、
皆さんの九星気学での自分の
星の凶方向というのが加わります。
今日は簡単に、ということで、
スペシャリストの方からは
文句が出そうですがひるまず続けます。

1:年間の凶方向は今年なら現住所から東と西、
2:それに今年の月間の凶方向が加わる、
3:さらには皆さんの星の位置の方角も抜きます。
=前厄年の二黒土星の方なら
年間では南に位置するので、
対角線の反対側も含めた×南と北、
因みに・・


北東に位置する一白水星なら×北東と南西
↑二黒土星 ・・・
北に位置する三碧木星は×北と南
南西にある四緑木星は×南西と北東
東にある五黄土星なら×東と西
南東の六白金星は×南東と北西
七赤金星は八方塞がりで真ん中にあるので
これだけではありませんが、年間で見る×東と西
八白土星の場合は北西にあるので×北西と南東
九紫火星は西にあるので×西と東・・・
・・それらのマイナス要素を
年間、月間で出して「抜いた方向(方角)」を、
いわゆる
『どうにか運気を下げないためのマシな方位(方角)』
・・とします。

これは基本的には
『新規の場所』に対してでもあり、
これまで吉方でかかったとか行かれた場へは、
また、アドバイスが違って来ます・・。
でも、何年もそこへ行っていない場へは、
やはり最低限は避けたほうが良いと思います。
☆この時点の簡単な解説で解らない方は、
すみませんがご依頼もお受けしていますので、
懇切丁寧にアドバイスしていますから
ご連絡頂ければと(自己宣伝です)。
・・
m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



↓素直に理解しようとするのが近道かな



にほんブログ村
もっと先(;^_^Aを読みたい方だけどうぞ・・・☆