fc2ブログ
0015-02.jpeg





この前の記事の、
延長にあるような内容でもありますが -



意外と馬鹿にならないやり方、
凹んだ時にやってみるとよい笑いのこと・・


お笑い そんなお話を書いてみます・・・。


・・




冒頭からナンですが -



「好きなタレントで笑いを、なんてのは、
他力本願じゃないんかい?

んなことで、
落ち込みが酷かったら立ち直れんわい!」




お笑い好きなワタシの耳に、
司会者でも俳優としても活躍している、
宮迫氏(かなりファンです^_^;)の、
ドS風突っ込みの声が響いて来そうですが・・





・・まあ、そりゃそうです・・・。




自問自答的に若干、自分を責めてみたけれど・・




でも、いまだに、
それこそ若干の鬱症状を抱える身としては、
お笑い好きに関係無く自分の凹んだメンタル面に、
いかに爽快な刺激を与えるかも、
かなり必要な要素だと感じる訳ですね。





(T^T)単純だけど、
はよい事を言っていたりする-




『笑う門には福来る』





これ、馬鹿になりません・・・




まんまその通りだと、自分の病だけでは無く、
いくら過去がしんどくても感じて来たもので。





いつも笑いが割と簡単に出る、
いわゆる朗らかな方には、
いつも通りに笑える要素を探すだけなので、
意外と簡単だったりもしますが・・




世の中には笑いにくい、
過去も現在もハードで笑うどころじゃない、
~なんて方もいらっしゃると思う。





しばしば出るウチの親で恐縮だけれど、
彼女は笑いに対してシビアだったりする。




考えるに、
いくら合わないとは思ってみても、
大体、これまでの生き方とか、
姑や小姑と夫を敵に回してしまうような、
素直では無い生き方もだけど・・




思い出したのは、
実家が男性だけで母は紅一点(女性独り)だけ、
父親であるお祖父ちゃんは、
初孫のワタシが行けば、
そりゃま、地味に喜んではいたけれど・・。




通常の毎日には、
過剰反応しない男性がズラッと家族だったので。





箸が転んでも可笑しいなんて、
結構、イージーに笑える女の子や女性は不在。




学生だった叔父たちは、
ぶっきらぼうな感じしか印象が無かったし、
本母が亡くなって、次の継母だったも、
四十代後半で病院でこの世を去ってしまったため、
自宅療養もあったりし・・・





つまり、ど~考えても、
笑えるような環境でも無かったのかなと、
今更ながら思うのでありましたが。





『生まれ育った家がもともと笑いがあまり無い
笑える環境で育ってはいない



~てなことになると、
落ち込みにはイージーな対処がやや難しい。





わざわざ笑いだけを追及しなくてもと、
皆さんは思うかもしれませんが、
大事です、心から笑う環境や毎日って・・。




0015-03.jpg




アホのよーに笑え、という訳では無いけれど、
笑うこと、笑いによる有効物質は、
現代医学でも体内へプラスの影響として扱われている。





笑いで思い出すのが -



以前見た、どこかの番組




その企画では親に対して、



 友達のように楽しく会話も出来て、
日常が和気あいあいと笑いにあふれた家。



 厳格そのものの家で、
親に対しては基本的には敬語であり、
何だか楽しくは無く笑いって一体どこにあるの?
という家・・。




あからさまに違うその二つの対比を、
短いドキュメンタリーでオンエアしていたことがあった。





先ず、分かりやすかったのが異様な食事風景-




で、2のとても厳格で、
親に対して敬語を使わねばいけない、
小さいお子さんがいる家庭で・・




シーンと静まり返った食卓では、
美味しそうなメニューなのに、
私語を言ってはダメ、テレビなんてNG。





結果、子どもたちの顔から笑顔どころか、
表情というモノが消えてしまっている。




テレビ見てダメは、
食べ物の美味さに目が行かないから
まあ仕方がないかもだけど・・



私語を言えないお店で有名だった、
亡くなった伝説のラーメン屋の
店主のようなお父さんなもんで、
ψ(`∇´)ψなんか、ビクビクしながらの食事って、
ひたすら会話無く美味しくなさそう・・。


・・






m(u_u)m ここでおねがいいたします☆


19kuma07_2015092901160359f.jpg



ハートさて・・ではですね
↓・・最後にクイズを出してみたいと思います




FC2ブログランキング





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村




もっと読んでみたい方だけどうぞ・・・☆






09/29|☆幸せワンポイント計画コメント(0)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック