fc2ブログ
00maeyaku01.jpg





昨年のことだけれど、
Dさんは彼と別れたそうだ・・。




彼女に取っては二度目の彼だったし、
30になったら結婚をという話も出ていた中、
長く付き合った人との別れは、
意味があるにせよかなり辛かったと思う-





Dさんの別れというのは、
その彼が関東に転勤が決まってしまい、
遠距離恋愛になるのもどうかとか、
色々あっての結果だったのだが・・。





だったらそのまま彼女もついて行けば
と思うかもしれないけど・・




Dさんには同居する実家に、
若年性認知症気味になったお母さんがいて、
介護の申請はしたものの・・



(T^T)お父さんと娘が同居ということで、
要支援くらいになったため、
慣れない介護を父親だけに任せる訳には行かず、
結局は別れという形になってしまったのだと言う。





「残念だと思いますが、
そんな時に慰めになるか分かりませんが
失礼ながらかなりの
厄落としになっていらっしゃることは確かです・・」





「え?・・
彼と別れたことが厄落としになるんですか?」





「・・はい、何でもかんでも
ということでは無いのですが
Dさんは七赤金星で今年は前厄年です
(※昨年の出来事です-)


ということは・・
前厄は星が離宮に位置するため、
別れるとか人事異動、転勤などども
ある程度の厄落としとなるものなので」





ちょっと暗い表情だった彼女が、
少し明るくなって、更に質問をされた・・。





「・・だったら、もしかしたら
誰かが亡くなったりすることもあり得るとか?」





「まあ、不謹慎なようですが、
親や兄弟を含め例えば、
義理の伯父、叔母などの親族がそうなっても、
離別には変わりませんので、
義理の仲であっても、
半分は厄落としになると言われています」





「良かったわ、
年末に父が軽い脳梗塞になって、
もしや?といった事態だったもので」





「お父さんはご無事なんですよね・・
それは良かったです


別に、はからずも彼と別れた辛いことは
やはり、厄落としと言えるのですが、
引き続き、
お父さんの健康管理には気をつけて下さい」





・・それから・・・



Dさんには何事も悪いことも無く、
上半期が過ぎて行ったのだけど・・。




・・秋口になって、
見て欲しいとのことで、
再度、そのご相談をお聞きすることになった。




(^ー^)それはしかし、
悪いことではなくて、
反対にかなり喜ばしい出会いの結果だった -





「夏に同窓会があったんですよ・・
気乗りはしなかったのですが、
友達がそんな時には
憂さ晴らしに出てみたらと言ってくれて・・」





何年かぶりに出席した中学校の同窓会で、
Dさんは中学の時に好きだった男性と、
本当に偶然に会ったのだそうだ・・。


・・






m(u_u)m ここでおねがいいたします☆


 194635_1239150940_20160227224725a59.gif


ハート同じケースだけではありませんが
↓こうしたことも起こり得るのが厄年・・




人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村





もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆






02/28|体験からのアドバイスコメント(0)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック