fc2ブログ
017kokuchi01.jpg




重いテーマなのですが、
ガンが二人に一人という今、
問題提議としても敢えて書いてみます。


相変わらず表現が足りなかったらすみません。


・・




Uさんは二児の母親で、
第二子が産まれた後は子育てに忙しくなり、
今は仕事を辞めて夫の扶養になっている。




彼女が嫁いだ先には、
仲のよい旦那さんのご両親がいて、
別居はしていたけれど、
嫁のUさんにも、
本当の両親のように接してくれていた・・。




普通は里帰り出産が多い中、
まだ仕事が現役のお母さんに代わりに、
姑さんが出産の際に手伝ってくれたそうだ。




そんなこんなで -


途中から母子家庭で育ったUさんには、
両親が離婚をしてしまった過去を埋めるべく、
彼の微笑ましい家庭は理想そのものだった。





いつもはご夫婦の年間の運勢や、
旦那さんの仕事での移転で、
吉方の引っ越しなどを拝見していたけれど -




・・ある日・・・



明るくハキハキしたUさんが、
暗く深刻な様子でいらした事があった。





「実はですね・・
お母さんがガンになってしまって」




「え?・・
あの旦那様の優しいお母さんでしょうか?」




「はい、消化器系の、つまり胃ガン
フェーズ4くらいらしいんです
私は聞いてショックで・・」





(T^T)聞けば・・


結構、検診は受けたり、
お父さんと共に人間ドックに行ったりと、
一般的な検診以外にも、
受診を心掛けていたご夫婦だったけれど。




何時かお母さんの食が細くなっていて、
あまりたくさん食べる方では無かったけれど、
なおのこと食欲が今一つになり・・



胃腸科に行ったら、
よくある話で、
レントゲン写真をチェックした後に、
付近の大きな病院に、
紹介状を書いてもらったそうだった。





「そんなにケアしていたのに、
ガンが見つからなかったのでしょうか?
しかもフェーズ4て・・」




「私にも分からないんです・・
ただ、見落しなんじゃないかとか」





一度、彼女は自分で検索をして、
まあまあ凶方向では無い病院と分かったから、
まだマシなのかなと、
最初の手術の際に少しホッとしたそうだ。




。。



後にお父さんの方から、
それを聞かされたUさん夫婦は愕然とした。




それから・・

一回目の手術の後に、
半年も経たないうちに、
腸にまで転移していた事を医師から聞いて、
再びお父さんと三人で、
行き場の無い辛さが襲って来たそうだった。

・・





m(u_u)m ここでお願いいたします・・・☆



 05ba01_201706292256164ab.jpg


ハートガンは昔ほどではないですが
↓かかる人口が多くなっています・・




人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村





もっと先を読んでみたい方だけどうぞ・・・☆




06/30|かなりマジメなお話コメント(0)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック