
その年の新年度、
あるお客様からメールが着信した・・。
『お陰さまで認められて、
隣の区の学校に転校が出来ました
娘も初日は歓迎会などで楽しかったらしく、
とにかく今は安心しています』
・・そうか・・・
Lさんの二番目のお子さんは、
イジメというよりも、
昔で言う典型的なイジメっ子のターゲットになり、
担任の先生や学校、
更に知り合いに紹介されて教育委員会まで行き、
ようやく違う学校に転校が出来たのだった。
※時期や場所などは曖昧で恐縮ですが、
とあるケースとして書いています。
・・
Lさんは二人のお子さんを持つお母さん。
旦那さんは街中の会社勤めをしていて、
四人、マンションで普通に幸せに暮らしていた。
彼女は手先が器用だったので、
趣味的に空いた時間に作るアクセサリーを、
小さい規模でネットで販売もしている。
二人姉妹は仲もよく、
とりあえず家庭では何も目立ったことが無かった。
なので小学生の二番目のお子さんも、
中学に入学したばかりのお姉さんと同様に、
何の問題も無く通学しているのだと思っていた。
ただ、担任の
熱心な若い女性の先生が転任してしまい、
中年の男性の先生が担任になったそう・・。
まあ会話はきちんとしていたし、
仲の良かったお子さんも同じクラスだったから、
またママ友も何人かいて、
役員も前より簡単な役割だったから、
趣味の時間も増えたようだったけれど。
が。。

次女のユリカ(仮名)ちゃんの様子がおかしい。
はきはきしていて、
どちらかと言えば朗らだったユリカちゃんだったが、
お母さんのLさんとの会話が減ってしまった。
それどころか帰宅して来た時に、
顔に汚れのようなものをつけていたり、
天気が良いのに、
洗ったばかりのスニーカーが泥だらけだったり。
心配なので聞くと、
黙ったままで何でもないと言う・・。
いや、親のカンとして、
何でもないじゃ無いでしょう・・と。
『これは変だ、

Lさんはユリカちゃんと二人きりの時に -
「怒らないし、
ちゃんと話を聞くから、
今、学校で、
どんな事になっているのかをママに話してね」
それから娘さんが言ったのは、
Lさんも判断に少し困ることでもあった。
彼女はよくいるイジメっ子のボスみたいな、
男の子のターゲットになってしまい・・
今、よくある集団でのイジメとか、
その男の子が問題児という訳でも無かったため、
軽く先生がいつものように注意するだけ。
男性の先生になってから、
いわゆる事なかれ主義的な教え方で・・
クラスでイタズラする子がいても、
女の子をよくからかう、
そのからかい方がイジメっ子的なやり方で、
何人も女の子が泣かされても・・
「あまり女の子をからかい過ぎないように」
くらいの注意で終わるような感じだと。
熱心な若い女性の先生の場合には、
きっちり父兄にも連絡をしてくれていたのに、
男性の先生はほとんど放ったらかし状態。

先ず仲の良かったママ友に聞いてみたそう。
そうしたら、
ママ友の家の女の子も、
同じ男の子の標的にされた事があったようで・・
だけどそれは何日かで、
ターゲットが別の子に移ったらしく、
どうやら手当たり次第に、
興味がある女の子をからかっているらしかった。
男の子がからかっているとは言っても -
水溜まりのある場所で足払いをかけたり、
持ち物を隠したり、
酷いイジメでは無いようなので、
相談したママ友も過剰に反応してもと、
悩んでいたけれど・・
次々、からかう女の子が変わると、
違うママ友からも聞いていたため、
そのままにしていたらしかった・・。
・・
m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



↓でも主義主張もある程度は大事です

にほんブログ村
もっと読んでみたい方だけでよいです☆