
家族として暮らしている方が多く、
ペットという呼称は、
ワタシは個人的には好きでは無いけれど。
でも、分かりやすいため、
そういう書き方にいたします・・。
・・
昨年、暮らしていた猫、
一人暮し + その子だった犬、
慣れていた肩にのるインコ ・・
何年か、
または何年も一緒だった彼らと、
泣く泣く死に別れしたお客様がいらした。
その中のお客様から先日、メールが着信した。
何でもようやく、
ダウンした状態から浮上をしたそうだった。
皆さんが一様に同じだとは、
もちろん、言えないけれど、
ダウンした精神的な状態は、
多くの方は【ペットロス】という。
やるせない気持ち、
行き場のない精神状態に、
陥いる場合がほとんどだったりする。
これが厄介な症状で、
個人差があるのと、
なかなか元に戻りにくかったりもする。
何度か書いていますが ー
毎日、頭の上にのせていた文鳥が死んだ時。
ワタシは酷いペットロスになり、
治っていて仕事もしていたけれど、
うつ病もぶり返してしまった・・。

一緒に暮らしていた存在だったし、
色々あって、
ようやく人間らしい生活に戻れたのも、
いわばその子からの
バードセラピー効果があったから立ち直れたので。
生きがいとパートナーのような存在の死 ー
よく慣れていた鳥が動かなくなり、
冷たく変わり果て、
いつも卵一個分くらいの重さがだった
頭の上がやたらと軽い・・。
温かい体温が無い、
あちこち飛んで、
最高にはワタシの肩や頭上に来る、
小さな羽の音もなくなった・・。
それはメンタル的に、
壁にぶち当たったようなかつて無い気持ちだった。
うつ病と同じのようなものだから、
食欲も無くどうにか元に戻るまでに、
一年以上はかかってしまった・・。
ペットは人間のように裏切ることのない、
無償のぬくもりと愛情を与えてくれる。
大切な家族を亡くされた中にも、
かなりのペットロスになってしまった方がいて、
一度ウチに来て下さった時 ー
以前にも記事にした事もあったけれど、
ペットへの心の悩みに、
温かい対応をして下さるメンタルクリニックと、
そちらへかかり始めのために、
吉方位で通院する事をお勧めしたことがあった。
・・
m(u_u)m ここでおねがいいたします☆



↓どこが痛いとか病気も分かるかも・・

にほんブログ村
もっと続きを読んでみたい方はどうぞ・・・☆