
新年度もはや一ヶ月、
更には5月からは年号が令和に変わります。
慣れてきた辺りがミスしやすかったり、
また・・
前の仕事を継続していらっしゃる皆さんも多いのでは。

まだまだ連休の最中ではありますが、
休み明けにはノルマものしかかって来ます。
自分の運気を把握しながら、
進めたり、控え目にしてみたり、
加減をしながら頑張ってみてはいかがでしょう。
・・
☆ 一白水星
S11、20、29、38、47、56、
H2、11、20年生まれ・・
先月に引き続き勢いのある今月。
なので、
一人でも家族とでも連休には休みを楽しみ、
大いに浮世の煩わしさから離れてみること。
終わったらメリハリを付けて、
気持ちを現実へと切り替えてみてください。

快適な日々を過ごすことが出来そう。
☆ 二黒土星
S10、19、28、37.46、55、
H1(S64)、10.19年生まれ・・
春先の調子の良さがいったんフェイドアウトする予兆。
極端な衰運に陥ることはありませんが、
気分の差異を感じられ、
パワー不足になりがちなので、

グループなどの中でも、
中心になるよりはサブに回る方が無難。
☆ 三碧木星
S9、18、27、36、45、54、63、
H9、18年生まれ・・
スッキリと片づかなかった物事へ、
明確な回答が得られたり、
もたつく人間関係も意思表示が可能な月。
不要な品物の断捨離にも打って付けで、
決めかねていたような物も片付きます。
連休中にはしっかり遊び、
明けには色々なことを整理しながら、

・・



↓自然体で乗り切るように・・

お手数ですが・・・
にほんブログ村
m(u_u)m 続きの占いを読みたい方はどうぞ・・☆