fc2ブログ
20-tothegod01.jpg

↑ウエッジウッド オズボーン



本日はのどかなお話です・・。



ブログを何年か読んで下さる皆様の耳に、
耳タコ、
タコが舞踊りしているかもしれないけれど。



私は神棚にたまにいらっしゃると思われる、
神様には 下女、つまり端女 と、
自分の雛人形には、
お女中と呼ばれている訳ですが ー



いやほら、最近、
読んでくれている方もコメントを下さったもので。
近日のことでは神棚から
「コーヒーが飲みたい」と声が聞こえた時の記事に。




嬉しいことに私と似たような、
神様からのメッセージを受けた方がいらして、
裏コメを下さったのだけど ・・


こちらがまともに言ってみても、
そーりゃ、
わからんものは分からないで良いと思うし、
仕方がない、
などと思っていた矢先だったから、
ちょっと嬉しかったのですね。




以来、
仏壇へご飯やお茶をあげて手を合わせるため、
一日置きにしかお米のご飯を炊いていないため、
ご飯のない日は、
仏壇にコーヒーと小さなお菓子か、
あればトーストなどをあげていた・・。




・・さて・・・



そんな、
天照大御神様の御札がある拙宅の神棚ですが。



どうやら一日置きの、
コーヒーと、
更に添えるトーストやお菓子が好評らしく、
これまでは何もクレームは無かったけれど。




何日か前に、
何故か「コーヒーって飽きませんか?」と、
私から神棚へと質問をしてみた事があった。



いや・・
たまに苦味のある飲み物だけでなく、
紅茶とかもあげられるので とかね。



ビビッドな返事は無かったけれど、
その日は大きめのカップにして、
神棚と仏壇に紅茶をあげることにしてみた。




「あ、何も聞こえない・・



つまりお怒りの文句とか、
「そこの端女」
などというお叱りが無かったもので、
紅茶でも嫌がられないことが分かったような。




( ̄▽ ̄;)失礼ながら・・

晦日前にお神酒(おみき)を買って来れば、
その酒をすぐに神棚へ、とか、
やはり太古の昔からお酒は神々には大切らしく、
要望がストレートに来るため、
何となく納得してはいたけれど ・・



ソフトドリンクでも、
コーヒーも紅茶も所望されるのが分かったので、
次からは、
私の独断と偏見で差し上げてみることにした。




神棚の方は、
カップは美しい物がお好きらしく・・


最近、たまたまタイムリーに、
探していたデミタスカップが、
某サイトのフリマで出ていて・・。


これがまた、
某オークションサイトなどよりもお安かったから、
何人か欲しい方がいるようなので、
交渉に入りめでたく購入出来たのでありましたが。




(;_;)フリマではなくオークションだと、
競争にせり負けした苦い過去があったため、
もっぱらビンテージのカップなどは、
あちこちの相場を調べてからにしていた。



20-tothegod03.jpg

フォーリー(かな)の廃盤


いいお値段にもかかわらず、
提供者が興味が無い品など、
廃盤になったビンテージ物が、
アンティーク店の半額くらいで売られているから、
フリーマーケットサイトでチェックするのは楽しい。



そちらで見つけた、
その廃盤になっても
人気のデミタスカップをペアで購入し、
仏間の食器棚に入れて置いたのだけど。




いつも使っていた、
天照大御神様用のデミタスではなく、
たまに違う物も良いかと思ってお出ししてみた。



「*☆#*&*♪♬*☆&☆☆」



(T^T)たぶん、カップが気に入ったらしき声。

良かった、
では神棚へのデミタスカップは、
許容範囲のが2つに増えた。



以前に書いた、
今ひとつ色味が悪いカップだと、
るりるりるんなメッセージが来ないので。




さて ・・


今日は土砂降りだったので、
車で来る妹に
普通のスライスされたパンなどを頼んだ。




妹とお茶などし、
それから帰宅したので、
トーストしないそのままのパンを食べようとした時 ー



「そのパン、食べたい



( ̄▽ ̄;)この声は神棚方面とは違うな。



まんまの焼かないパンは、
実は亡くなった母が大好きだったし
なので仏壇辺り ・・。



母はたぶん、
戦争経験者、戦中派だったから、
昔、食べ物が無いような環境で、
(現代では考えられないと思いますが)

ごくたまに入ったパンとか、
配給という制度の元、
手に入る食べ物しか食べられ無かった時代。



たぶんその名残だったような ・・・



じゃーと思い、
スライスパンをさらに4分の1にして、
ジャムが好きだったから塗って仏壇に。



・・・ 静寂 ・・・・・




私の場合には、
常日頃のことだから、
別に気にしていての行動では無いけれど。



もし、
神棚、または仏壇、
ウチのようにどちらもあるご家庭では、

皆さんがハッとして何か衝動にかられ、
お供えを差し上げたり、したかったら、

そういう素直な気持ちには、
ぜひ、そのまま受け取ったメッセージ通りに、
お茶やお菓子、ご飯をあげて下さい。




毎回書いておりますが、
お供え、特にお仏壇にあげた食べ物は、
20分 ~ 30分、
または 一時間くらいで下げて、
皆さんで食べて下さい、供養になりますので。




私の庭へのすずめさんたちには、
仏壇から下げたご飯をあげています。



3度目のエサを、
庭にやって来るすずめたちにまき、

今はお母さんすずめが
子すずめを連れて来るから、
4度くらいご飯や生米、
晴れたらパンやおせんべいを小さくしたのをあげる。



それは、
供物の幸福なリサイクルかもしれませんね☆

・・





すみませんワタシは占い師



・・・端女日記も続くかも・・・

。。








ハートそういうこともあったりする
↓そんなあなたの一日・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


02kaisetu010_202007282213528ad.jpg


仏壇や神棚がなくても、
見たり聞こえたりすることもある・・。

まーそれがいい霊とは限りませんが。



07/28|神様の領域コメント(0)TOP↑
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック