fc2ブログ
ch_no1.jpg

週末の勝手に人気だ~☆
がだいすきシリーズ
バレンタインデイにいいんじゃない?
という1冊を選んでみた -

その☆ - 第十五弾 -

チョコレートとプチフール 」

え?バレンタインにはちょっと早いんじゃない?

ふっふっふっふ・・・・

作れる方なら楽勝だが
作れない方にはこれから試作しながら~なのだよね☆

ch_no2.jpg

目次である -
なかなか簡単に?
作れそうなモノのラインナップもある・・・かな。


ch_no3.jpg

ch_no4.jpg

お料理やお菓子が出来るならいいのだが、
チョコの基は直火ではいけないよ。
湯せん=でかいボールの中にまた小さいボールを浮かせて
中に削ったお菓子用のチョコを入れて溶かす -
ボールがなければお鍋の大小でもOK!


ch_no5.jpg

ch_no6.jpg

ch_no7.jpg


↑「へ」の文字があるパルミエとかなら簡単そうだが、
パイが幾重にもなるモノは【壊れやすい】

せっかくの~☆
愛が壊れちゃイヤじゃないですか。
 


ch_no8.jpg

シュークリームは太古の昔に作ったことがあるが、
お菓子のにはビギナー向けとあるのだが
結構なものだった。

シュー皮がふくらんだのは良かったが
【穴】が開いてしまった・・・・
のでカンペキにお菓子苦手な方にはイチオシできないかな?
どうしたか?裏の穴にクリームをつめて食った。
自分のウチ用で良かった☆

・・・・・では
最初に作るなら!のおススメ行ってみよう~


ch_no9.jpg

ch_no10.jpg


見たまんまなのだが・・・
ではまたまたまた長くなるので もっと読むへドゾッ☆


・・・・・・・・・・・・・・・

いつもさんきゅう~1つおねがいいたします<(_ _*)> 


 FC2ブログランキング 

 人気ブログランキング 

kumachan_boten.jpg







ch_no11.jpg

ch_no12.jpg

見てもらえば分かりやすいと思う。
う?ワカラン?

簡単に説明すれば
:ドライフルーツやデギゼ(砂糖漬け)フルーツを
見た目よくCUTし、
:それに湯せんで溶かしたチョコをコーティングして、
:それを固まるまで大きなお皿に置いて、
:固まったら可愛く切って
お茶目なラッピングをすればGood☆

生いちごも同じだが
生ものは彼(か彼女)に渡す前の日がおススメだ -

ch_no13.jpg

物足りない?ビギナーでもないし、
そうかと言って菓子が上手い訳でもないけど・・・・

そんな方にはこれなんて?


ch_no14.jpg

ch_no15.jpg

クッキーが作れればハート型抜きで・・・
それにパウダーシュガーをコーティングして
あとはキレイにラッピングすればいい。

むむ?それもチョコぢゃないじゃん?
おし、いい根性だ。
ではこれくらいやってみよう!

ch_no16.jpg

ch_no17.jpg

根性のあるあなた
これを見て分からなかったら・・・
電車でGO、あ、いや・・・

即!お菓子屋へGOだね。

・・・・・・・・・・・
・・・・・


200701192311000.jpg


このはもうないかもしれないが、
見た目だけではなく作り方も割りと簡単なレシピが多い -

縦長の変形版なのだが
過去ログのがだいすき」のカクテルと同じシリーズもの。
女性受けすると思うのだが、
男性が見て作ってもかなり楽しいもの -

が苦手という方は
こんな楽しい実用から入ってみるといいと思う。

ch_no18.jpg


・・・・・・・・・

長いの旅もお終いです・・・

・・・・・

・・・・・・・・・

すみませんワタシはチョコは食べるほうが好きな占い師


・・・もビジュアルも続けます・・・

・・・・・・・

おつかれさま~☆でひとつ<(_ _*)>さんきゅう

 FC2ブログランキング 

 人気ブログランキング 

kumachan_push2.jpg



01/20|素敵な本のご紹介『本がだいすき♪』コメント(14)トラックバック(1)TOP↑
この記事にコメント
鮮度
うあはっは!不二家があんなことになって大騒ぎしてる最中に洋菓子の記事を書き(シュークリームもあり)「鮮度が大事だね」って・・うあはっは!不二家の社員が見たら卒倒するブログです。思わず賞味期限の切れた牛乳を一気飲みするかも知れません☆
From: 三毛猫 * 2007/01/20 12:14 * URL * [Edit] *  top↑
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 
mechaさん お菓子は、作るのも、食べるのも、大好き~~!!^^
とっても楽しく拝見しました・・・

最後に出てくる チョコレートオレンジピール 一度、このお菓子で有名なお店のものを
頂いたのですが、絶品でした!
チョコレートの甘さと、オレンジピールのほろ苦さのハーモニーが、絶妙なんです・・・・
お菓子の本って 見ているだけでも、楽しいですよね~~(*^m^*) ムフッ

From: マリア * 2007/01/20 14:43 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear ☆才女三毛猫さん -
いや、マジでペコちゃんは考えておりませんでしたv-13
本棚にあったので目が行っただけですね☆しかも、あちこちのネットショッピングで【チョコ】の画像と映像があったもので、まあ参考にならないまでも楽しんで頂ければと。。
不二家はペコちゃん世代なので残念です(T_T) 
でもミルキーは噛んじゃうと歯の詰め物が取れましたっけ。
v-22起死回生して欲しいです。
そんなことは関係なくカカオとコーヒーフェチなワタシでしたv-20
From: mecha * 2007/01/20 21:21 * URL * [Edit] *  top↑
- ヾ(*^▽^*)〃 My dear マリア さん -
おおv-238
☆~お菓子作りが趣味の方発見~☆見るのも楽しいです☆お菓子、昔は作ったんですが、最近オーブンがぶっ壊れてしまい、買うことが殆どです☆
そうですね~ワタシはデメルのオレンジピールとレモンピールのチョコでピンク色のBOXに入っているのが好きですが、この手の物で上手く作ってあるチョコは渋いワインとかv-272洋酒のツマミにもなりますね☆
わたしゃ~でもロッテのガーナミルクも大好きですv-238
From: mecha * 2007/01/20 21:28 * URL * [Edit] *  top↑
こんばんは!
mechaさんはチョコをあげたい人がいるのですか?
僕は貰えるのなら誰のチョコでも貰います!(爆!)
毎年バレンタインは嫁が高いチョコを買ってくるのですが、嫁も一緒に食べます。
思わず「お前も食べるんか!?」と突っ込みを入れてしまいます。(笑)
From: おもちゃのひろくん * 2007/01/21 00:01 * URL * [Edit] *  top↑
昔シュークリームを作って訳のわからないものになったリルです。
お久しぶりです~(^^♪

今月はあっというまに過ぎていきます。
毎日ばたばたです~

お菓子は昔は良く作ったんですけどね~
準備がメンドクサイですよね。(って私だけかな…)

私も食べるほうが良いです~\(^o^)/
From: リルアンジュ * 2007/01/21 00:55 * URL * [Edit] *  top↑
あっ、同じ!
インスタントラーメン
1 エースコックのワンタンメン
2 塩ラーメン
3 チキンラーメン
の順に好きです

チョコレートは
1 ロッテのガーナミルク
2 明治の板チョコ
3 ?、?名前忘れちゃった~
  赤いふたから出す、ミニチョコ
  あれ?なんだっけ?

 まっ、いいかっ・・・

mechaさま、是非、貴女様の切れのいい川柳をお待ちしておりますv-432

From: 飛香庵 * 2007/01/21 03:14 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear ☆ おもちゃのひろくん ー
だはは^-^)~このトシになってこの業種だと十数個がすべて『義理チョコ』に変貌します。
何年か前、付き合っていた男性にpoohちゃんじゃないクマちゃんのカタチをしたチョコを上げた時に、あまりいい反応じゃなかったので、以来、もうすべて義理ですって渡すことにしてます(^^;。チョコ上げてもいいのかいな?ひろくんに?ねずみおとチョコなんてないかな?すかかけババアチョコだと不味そうですが。
嫁も便乗して美味しいチョコが食べたいんじゃないの?可愛いさ~v-238
From: mecha * 2007/01/21 10:30 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear リルアンジュさん♪ ー
あはは~シュークリームじゃない物体になってしまったんですな?それを食べたか?食べなかったかが気になります(^^;v-41
ちょっとだけおひさ~ですね?お元気なら何よりです♪
占い師、お客さまの手土産で数㌔一気に体重増加したことがあります。チョコ・ケーキ・アイス大好き人間なので、困りますがそれなら『食うな』ってことですよねv-13
今度はぜひちゃんとした物体を作ってお嬢さんに食べさせてあげてねv-22
From: mecha * 2007/01/21 10:35 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear ☆飛香庵の秀香ママ さん -
おお~ガーナミルクはミルクチョコの中ではかなりイイ線行ってますよねv-237
はまって日に1枚づつ食ってたら・・・v-16v-16こんなことになったことがあるワタシです☆(今もなあ)
太りたい人は脂たっぷりのミルクチョコを食え・・・なんて。
赤いフタ?マーブルじゃなかったら明治のチョコベビー?かな?
http://open.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/product/ =参考までに。
ラーメン詳しいな?因みに占い師のトップ3は -
1:サッポロの塩ラーメン(切りゴマいり)
2:屋台十八番味噌ラーメン
3:日清のチキンラーメン・・・・お!2と3がかぶっているかも?好み似てますね星
川柳・・・できたけど、おかんが冷ややかな感想です。でも行ってみますv-13
From: mecha * 2007/01/21 10:50 * URL * [Edit] *  top↑
川柳ありがとうございます!

http://open.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/product/

確認しましたv-290
チョコベビーでしたv-432
From: 飛香庵 * 2007/01/21 15:18 * URL * [Edit] *  top↑
楽しいですよね~
お料理とかお菓子作りの本を見るのは私も大好きですよ☆
毎年義理でもチョコ作っていたのですが今年は
買うことにしました。
職場の人なんですが4人くらいだとまとめて作って渡したほうが
あまりお金がかからないんです~ワハハ。だって~義理だもん。

今年は実家の近くのデパートに「ロイズ」が来るみたいなので
もちろん旦那用ですが買いに行く予定です♪
私もひろくんの奥さんと同様に旦那に上げたのを一緒に
食べる計画であります('ω'*)ニャハハ
From: ネコヴィッチ * 2007/01/21 16:14 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear ☆飛香庵の秀香ママ さん -
やっぱベビーチョコでしたかv-31
ただのチョコオタクなだけでした(^^ゞ。
v-13あはは川柳はお題が『節分』よりは『夫婦』ですね☆恥ずかしいですね
From: mecha * 2007/01/21 20:40 * URL * [Edit] *  top↑
- My dear ★ネコヴィッチ さん -
義理だから義理チョコなのでミンナで買えば恐くないv-237なのでそれでいいと思います☆
ネコビさんの日記は美味しいモノだらけなので読んでいると楽しいですv-22
ロイズのチョコはウマイv-238よね!ロイズの生チョコではGoodです(^▽^)シャンパン味もいいけど、オーレもいいです♪旦那さんが喜ぶでしょう、ってネコビさんも食べるんですね・・・だはは☆
From: mecha * 2007/01/21 21:39 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
簡単 手作りチョコ レシピ バレンタイン プレゼント 2007
バレンタインのプレゼント選びから、チョコレシピ、お菓子作りのバイトや販売のアルバイトを紹介。
2007/01/20(Sat) 17:05:35 |  簡単 手作りチョコ レシピ バレンタイン プレゼント 2007
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック