
週末の勝手に人気だ~☆
本がだいすきシリーズ
バレンタインデイにいいんじゃない?
という1冊を選んでみた -
その☆ - 第十五弾 -
「 チョコレートとプチフール 」
え?バレンタインにはちょっと早いんじゃない?
ふっふっふっふ・・・・
作れる方なら楽勝だが
作れない方にはこれから試作しながら~なのだよね☆

目次である -
なかなか簡単に?
作れそうなモノのラインナップもある・・・かな。


お料理やお菓子が出来るならいいのだが、
チョコの基本は直火ではいけないよ。
湯せん=でかいボールの中にまた小さいボールを浮かせて
中に削ったお菓子用のチョコを入れて溶かす -
ボールがなければお鍋の大小でもOK!



↑「へ」の文字があるパルミエとかなら簡単そうだが、
パイが幾重にもなるモノは【壊れやすい】
せっかくの~☆
愛が壊れちゃイヤじゃないですか。

シュークリームは太古の昔に作ったことがあるが、
お菓子の本にはビギナー向けとあるのだが
結構なものだった。
シュー皮がふくらんだのは良かったが
【穴】が開いてしまった・・・・
のでカンペキにお菓子苦手な方にはイチオシできないかな?
どうしたか?裏の穴にクリームをつめて食った。
自分のウチ用で良かった☆
・・・・・では
最初に作るなら!のおススメ行ってみよう~♪


見たまんまなのだが・・・
ではまたまたまた長くなるので もっと読むへドゾッ☆
・・・・・・・・・・・・・・・
いつもさんきゅう~1つおねがいいたします<(_ _*)>
FC2ブログランキング

人気ブログランキング




見てもらえば分かりやすいと思う。
う?ワカラン?
簡単に説明すれば
1:ドライフルーツやデギゼ(砂糖漬け)フルーツを
見た目よくCUTし、
2:それに湯せんで溶かしたチョコをコーティングして、
3:それを固まるまで大きなお皿に置いて、
4:固まったら可愛く切って
お茶目なラッピングをすればGood☆
生いちごも同じだが
生ものは彼(か彼女)に渡す前の日がおススメだ -

物足りない?ビギナーでもないし、
そうかと言って菓子が上手い訳でもないけど・・・・
そんな方にはこれなんて?


クッキーが作れればハート型抜きで・・・
それにパウダーシュガーをコーティングして
あとはキレイにラッピングすればいい。
むむ?それもチョコぢゃないじゃん?
おし、いい根性だ。
ではこれくらいやってみよう!


根性のあるあなた ?
これを見て分からなかったら・・・
電車でGO、あ、いや・・・
即!お菓子屋へGOだね。
・・・・・・・・・・・
・・・・・

この本はもうないかもしれないが、
見た目だけではなく作り方も割りと簡単なレシピが多い -
縦長の変形版なのだが
過去ログの「本がだいすき」のカクテルと同じシリーズもの。
女性受けすると思うのだが、
男性が見て作ってもかなり楽しいもの -
本が苦手という方は
こんな楽しい実用本から入ってみるといいと思う。

・・・・・・・・・
長い本の旅もお終いです・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
すみませんワタシはチョコは食べるほうが好きな占い師
・・・本もビジュアルも続けます・・・
・・・・・・・
おつかれさま~☆でひとつ<(_ _*)>さんきゅう♪
FC2ブログランキング

人気ブログランキング

