fc2ブログ
22-canihelpyou01.jpg



皆さんもご存知だと思いますが。
ダチョウ倶楽部の
上島竜兵さんが亡くなりました。



見ていると、
デリケートな方だったし、
何をやるにも頑張っていたし ・・。



老若男女に喜ばれ、
「クスクス」と笑ってしまう芸風は、
ある意味、日本の
平和の象徴のような物でもあったと思います。



ダチョウ倶楽部は三人、
彼が居なくなってしまったので、
何だか突然に穴が空いたような喪失感。



先日には病んでいた渡辺裕之さんが、
痛ましい事になられましたが ・・。



それぞれの皆さんには、
根本となる病気があって治療中だったり、

2年半にもなるコロナ禍で仕事が減ったり、
三密という事により、
芸人さん達には更に規制がかかっていたりして、
他の職業の方も、
規制だらけに変わった訳ですが。



この皆さんが、
五月病うつ病という事ではなく、
特殊な時期という物があるため、
一般の皆さんも注意する方がと思ったので。



同業者の方たちが既に記事にされています。
なので、
自分では実際の体験からアドバイスを。




普通に出来た事が出来なくなり、
楽しくお店で飲んでいた日々、
少しそれに逃げられた事すら難しくなる。



そんな所に4月後半から 5月が到来 ー


普通の精神状態だったら、
気候が清々しい時期でカラッとしている。


予定があるなら、
長いゴールデンウィークには、
楽しく過ごせていたかもしれない。



。。



私の事で恐縮ですが、
今、昼くらいにようやく起きられ、
軽く一回目のご飯を食べたら、
また横になりたくなって、
夕方近くまで眠ってしまうというような生活。



反対に冬の方が楽だったし、
五月病という暗示をかけたい訳じゃないけれど、
やはりうつ病持ちにはなおツラい時期



私のような個人営業ならば、
予定を減らしてよりやる事を少なくも出来るけれど。


毎日、会社などに勤務する皆さんには、
朝が特にツラいので、
頻繁に休む訳にも行かないものですよね。




さて五月病と思われる皆さんには、
性格的な部分に共通点があります ―



(T ^ T)中でも・・


特に真面目なタイプで、
完全主義だったりして、

フレキシブルな対応より、
頑固なまでに意思ややり方を通してしまう。



融通が効かないと自覚している、
または人に頑固だよねと言われるような方は、
五月病、更に進むと、
うつ病予備軍になりやすいと言われています。




先ずは ー


常にうつ病を、
飲まなくては行けないような皆さんは、
きちんと心療内科や専門医にかかっているなら、
の量を加減して頂くようにすること。



たぶん五月病だと感じ、
初めての経験だったりするなら、

軽く考えてしまうと自死に至ってしまうので、

先ずその苦痛を、
出来るだけ早く軽減するように、
腕の良い医師を見つけるのが一番だと言えます。




いつも品、で、
という事を推奨していると思われますが、
体験者、現在進行形で病だったりすると ・・



「なぜ、あのキツイ時に
医師に早く相談しなかったのか」


と後に後悔したからです・・。




今は依存性の少ないが出ているから、
早い方が実はも少くて済む場合が多い。



医師は評判や、
もし内科のかかりつけ医がいるなら、
特別方角を見なくても良い場合が多く、
そこから
専門医を紹介して頂くのも良いと思います。

・・



最近の自分の体たらくで、
一日の半分も何も出来ていない、
お掃除もまた今日もしたくない・・


普通の人なら呆れる日々に、
また責めてしまう日が多かったのですが。



昨日かな・・


友達のお祖母ちゃんで、
天に召されている人が・・



「今はお母さんもいないんだし、
年中、寝てばっかりいるわけじゃないから、
そういう時期だと思えばいいよ」


そんな風な慰めが聞こえて来て・・



「そうか
確かにそういう時ばかりじゃないよね」


行き詰まっていた思いや感情が、
少し落ち着いた感じがしました・・。




今が本当にハードなら・・


今、無理なペースで進むよりも、
やれることだけを片付けてみるように。



クリニックへ通院したり、

または・・

自力でどうにかやり過ごせたら、
きっと浮上する時がやって来るものです。



とりあえずは、
たまにペースを変えてみることから



なお、パソコンやタブレットで、
ブログ背景が、
スマホのテンプレじゃない場合には、
「ブログ内検索」で、
過去の記事が出ますのでご参考に。

・・





すみませんワタシは占い師



・・・いつか浮上するとも・・・

。。






ハートそういうこともあったりする
↓気付く、そして対処する・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


08cb002.jpg


05/16|体験からのアドバイスコメント(2)TOP↑
この記事にコメント
お久しぶりです
ひさひざに来てひたすら共感中です。
From: みるく * 2022/05/31 19:22 * URL * [Edit] *  top↑
- みるくさん -
(=^・^=)コメントありがとうございます。
みるくさんて、以前からブログ仲間だったみるくさんですよね?
大変、お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

今でもメンバー通信の際に、
お名前を見ながら
どうしていらっしゃるのかな、などと思っておりました。

内容はある程度、ご参考になりましたら嬉しいです☆
From: mecha * 2022/05/31 22:38 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック