fc2ブログ
23Imhuman01.jpg



「煩悩」



仏教からの言葉。

普通に使われている使われ方としては、
色々な事に思い悩み、それを抱えてしまうこと。

人を悩ませる様々な煩悩があり、
年末にお寺で除夜の鐘を108回つくのは、
それが煩悩の数とされているため。



Wikipediaより ー

仏教の教義の一つで、
身心を乱し
悩ませ智慧を妨げる心の働き(汚れ)を言う。


仏教では人の苦の原因を自らの煩悩ととらえ
その縁起を把握・克服する
解脱・涅槃への道が求められた。
釈迦はまず
煩悩の働きを止めるのは気づき(念)であり、
そして根源から絶するものは、
般若(智慧)であると説いている。




また最初っから面倒くさいなー」



そりゃすまない・・。


なぜに意味からか?と言えば、
割とイージーに使われたりするけれど、
そもそも何からなの?と思ったから。



(T ^ T)分かりやすく略したけれど ・・
調べてみると、
当たり前のように深い物がある訳ですね。
噛み砕いたお話だけど、
もともとの意味が何処からかを記載しました。




一般的に言う思い悩み、
誰もが抱えてしまったり、
欲にもんもんとしてしまう意の煩悩 ー



「・・私、異性の対応で
誤解されるような事がよくあって」



「あのー、フィギュアとかではなくて、
普通の人形のオタクですが・・・」



腐女子って〇さん知ってます?
私、なんか友達にも言いにくくて・・」




仕事をたまたま長くしていると、
秘密というほどでなくても、
先ず人に言えない事はどなたにもある。
それが他の人にはそうでも無いと感じても。



ある事に本人が余計に気にし過ぎていた、
または自意識過剰になってしまっていたら、
かなり悩みながら生きているんだろうなと感じる。




まず異性の前でだけ
豹変する女子はたくさんいます。

それは将来、
遺伝子や見た目が優れた人と、
家庭を持って、
それなりの子どもをと考える本能からもある。


しかも、その人が女子校が長いと、
異性へとスポイルされた部分もあり、
慣れていないため対応が変だったりもする。



フィギュアのオタクでも、
流行りつつあるドール趣味でも、
アンティーク人形でもカラクリ人形も、
それぞれになかなか素晴らしい物だし。
魅力を知らない外野に、
気持ち悪がられるのも心外だよね。


特殊じゃなくても全く構わないけれど、
個性が際立つ、
独特の人形のコレクターになった場合、
もしかしたら、
後生には賞賛されたりするのではと思う。




腐女子と言えば、
自分では武田信玄などの武士の衆道とか、
信長の小姓の蘭丸はただ綺麗なだけでなく、
戦地にも行く訳だからゴリゴリマッチョでは?
なんて歴史の裏側から好きだったし・・

薔薇族や三島由紀夫の私生活とか、
彼の友達だった美輪明宏さんが、
改名する前の、
丸山明宏さんのころからファンだった。


あれとかこれとか、
そんな人や本や漫画、映画に親しんでいたので別に・・。




BLのジャンルなのか迷うけれど、
近年一番感動して、
それがずっと続いているドラマ・・

2020年のSNSの世界的なトレンドとなり、
マスコミ関連では各賞を受賞。
Amazonプライムで何十回見たか分からない、
通称「チェリまほ」。

昨年2022年には、
その後の2人の進展が映画化されている。



一部個人的趣味ですまない ー



原作も面白いですが・・

自分の内面を唯一、
理解してくれた人が同期男性で、

片恋から・・一途な愛を貫きたい黒沢と、
恋愛経験が無い同期、安達との気持ちが、
くすぐったく交錯するLove story。
(風間太樹監督)



主役の2人が、
今や映画やドラマに引っ張りだこの、
町田啓太さんと赤楚衛二くんで息もぴったり。


見た目で評価される事に、
以前から煩悩していた黒沢だけど、
過去はモテて恋愛慣れもしている・・。

安達は学生時代に恋愛のトラウマがあり、
それまで付き合った事が無いという、
2人のギャップもドっとある訳です。


最後まで紆余曲折だらけでも、
ハッピーエンドはやはりうれしかったりして。



脇を固める俳優さん女優さんたちも、
見ていてこの人以外に無いというくらい。


23Imhuman02.jpg


某国営放送の鬼の副長土方歳三役が、
あまりに美麗だった町田さんですが。


赤楚くんが未経験者で、
モテない男性というキャスティングは、
若干無理はありますが役としては上手い。



トラウマと根深いコンプレックスを、
お互いにフォローしつつ、
どちらも成長する姿も同調できて癒されます。

The movieの前に、
経緯が細かく描写されている、
超人気だったドラマから入って欲しいです。




作品は多々ありますが、
カップル側ではなく、
普通の女の子にスポットを当てたのが、
「メタモルフォーゼの縁側」。



芦田愛菜ちゃんが本屋でバイトをする子で、
かなりコミュ障でもある、
いわば腐女子・・。


たまたまその本屋で、
綺麗だからと手に取ってしまったけれど、
読んでみたらKissをするシーンに驚く、
お婆ちゃん役に宮本信子さん。


それ以降、本屋に通い、
愛菜ちゃん店員に、
ジャンルのコミックを教えてもらうことに・・。



言葉ば不適切かもだけど、
打算的な計算づくめの女性の争いよりも、
そりゃ男性にも女性には理解出来ない、
壮大な打算があるでしょうけれど。


物語自体が相手を思う気持ちがピュアだと、
惹き付けられてしまう。




(―''"―;)おばさんは脱線と暴走をする・・・。



さて ー

太古の昔なら価値観は偏見だらけだった・・



変わった趣味やコレクターなんかは、
家族にも言えず、

コスプレとは違いはあるし、
女装、男装にしても変人扱いをされ、

LGBTQならば奇異の目で見られていたため、
見た目は男性でも脳は女の子とか、

男性として男性が好き、

女性だけれど、
昔から女の子の服とか趣味も嫌いだったし、
歳を重ねるうちに、
男性の立場として女の子を愛したい、

男女の性別は関係なく、
相手が好きだからという人たち、

2つの性という、
カテゴリーに当てはまらない皆さん、

様々なタイプの皆さんがいて ・・

脳内が違ったり、
男女でも個人個人で性愛の対象も変わる。


それがノーマルという人達には理解されず、
日陰の立場に追いやられていて酷い目に遭った人も数多いる。




・・現代ならば、
好きなら別に構わないと思うし、
性愛は一部強固な反対派がいて面倒だけど、
愛することは私は個人の自由だと思うし、
お互いに好きならなお素晴らしいのでは。




気の毒なのは、
ごくコンサバティブな家に育ち、
あらゆる事が普通でなくては駄目とか。

ワケの分からない価値基準は認められず、
家というモノに
のみ込まれてしまう事だってある。



田舎の旧家の後継ぎとか、
やんごとなき血筋で、
ナントカ家を絶やすのは許されないと、
まだまだ色々な状況は否定出来ないけれど。

お客様を通じて知ってはいても、
かなり壁はぶ厚かったりするもの・・。




例えば度胸を出して、
秘密で頑張って偏差値の高い大学を受験し、
東北からならせめて仙台、
東京方面へ出たという人も少なくないです。


反対側から考えるとしても、
個人のやりたいことが全く不可というなら
留まらないのを選ぶのは悪く無いのかもしれない。




人様に迷惑をかけているのでは無いなら、
どうにか自由になれる昨今 ー


でも裏を聞いてみると、
抱えている問題ほか、
人は誰もが煩悩だらけだったりするもの・・。




認められていること、
反対に認められていないことでも ー


過去から一歩づつ変わって来たり、
以前は理解すらされなかった事が、
徐々に人々に認識をされ、
今や反対することすら
変だと思われることもあります。



だからと言って、
無理やりに自論を通すのではなく、
苦難の道のりがあったとしても、
それを乗り切った時に、
ようやく
認可されることも出て来るものかもしれない。




時代は変わって行くし、
そんな中では主義やカルチャー、
人間の性愛や認識も、
なんでこのチョイスかと思われるかもですが、
変遷して行くものだったりする訳です。



膨大な時間が過ぎる中で、
皆さんが少数派だった事や物が日の目を見て、
次第に変わる事だってある・・。



「気長な話だよねー」


「そんな時間なんて無いし・・・」



少数派だから良いとか、
別に世に知られ無くてもちょうど良いなら、
メジャーな位置付けも、
必要性が無いならそれはそれで構わないけど・・


ネガティブに失望をするより、
あなたや君が、
出来るムーヴメントを作って行ったりすると、
草の根運動は侮れ無いもので、
失望が希望に変わっていく場合もある。




必要な何かの価値は自分だけでは無い、
他の人にも響き共鳴する事がある。
仲間が要らないなら自力でも有りだし・・。


そんな自分の持つパワーを、
今後も信じてみるのを推奨したいです。

・・





すみませんワタシは占い師



・・・続くことは続くとも・・・

。。







ハート個人個人での違いがあって普通
↓日本は皆一緒でという文化が長い・・




お手数ですが・・・





人気ブログランキング


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


14kuma030 (2)


09/22|体験からのアドバイスコメント(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
☆流れ星に願いを~★
    ☆                         ☆                ☆         ☆
             ☆
          ☆           ☆
              ☆                      ☆
         ☆                     ☆
                    ☆               ☆
                  ☆             ☆                    ☆               ☆
            ☆          ☆                      ☆             ☆       ☆           
Flashカレンダー
 
いらっしゃいまし~☆
プロフィール

☆ 占い師 mecha

Author:☆ 占い師 mecha
一応ちゃんとした「占い師」です。

究極のサービス業&人生相談なので
普段は勝手気ままは出来ませんが
ここでの勝手はお許しを~。


 152353_1230973443.gif


↑「マリアの京都*フォト日記」
~のマリアさんに作って頂いたアイコンです(^^ゞ
いや・・本人には会わないでください。

     
☆気に入ったら押してね☆
カテゴリー
最近の記事+コメント
鑑定ご希望の方は連絡を☆
 01cd_sadob_no1_2.jpg

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード☆携帯ツールから
QRコード
気まぐれなお知らせ

リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のトラックバック